お昼はジュワッとお稲荷さん
今朝は朝4時前から、家の周りをアライグマがウロウロとしていまして目覚めました。猫窓が開いていないので、どうも、「空いていないよ。」「お腹が空いたよ。」とでもしゃべっているのか、何かを相談でもしてるのか、どうやら1匹ではない家族、もしくはつがいであるらしいことが分かりました。
我が家の猫たち、サチコ嬢も含め家の中におりましたし、まるちゃんはまだトイレを我慢できそう。猫窓はしばらく開けるのを止めようと、再びベットへ。アライグマはずいぶんと、我が家の家のぐるり、お隣の家とか、食べ物を探して回っていたようで、家を空けられないなぁ。困ったことだなぁと思いながら、再び寝ました。
昨日のお昼は、お稲荷さん。時々食べたくなりますね。お出汁とお醤油ときび糖。少しだけ黒糖を入れています。冷蔵庫に残りご飯がありましたので、生姜の甘酢漬けと胡麻をたっぷりを混ぜて、コンコンきつねの耳の形でお稲荷さんにいたしました。お揚げをあまり絞らないので、ジュワッと甘みの強くない美味しいお稲荷さんになります。そこが手作りらしくて良いなと思っています。

副菜はご近所さんからいただいたカブとお麩の炊いたの。

午後からはダブルブッキングやんかというように来客が続き、夕方用事がありまして、家族そろって、お出かけをいたしましした。帰宅をしてバタバタとお夕飯。頂き物のブロッコリーはサラダに。

芽キャベツはニンニクたっぷりで焼きました。

鯛の切り身を買ったので、すりおろした玉ねぎとポン酢とオイルと粒マスタードを入れたドレッシングでカルパッチョ。

八百一さんで買ったクルミ入りのカンパーニュがとても美味しかったです。

無添加のソーセージやさんというのを見つけまして、セットで色々と買ってみまして、皆でわけわけをしながらいただきました。無添加ということで、少し塩味が強いような気も致しましたが、どれも美味しく、身体に良さそうでした。次回は、夫が近くを通るということで、買ってきてもらうことにしました。



土曜日の夜。お酒もすすむ夜でした。
いつものように夜はセロ弾きのゴーシュ。ザローズという曲を練習しているのですが、なかなか苦戦をしています。私などはもちろんこの曲を知っているのですが、やはり若い人は知らないらしくて、世代間のギャップを感じますね。
夜は皆爆睡。


国芳さんも。

「国さん」と小声で言ってみたら、目をパチリ。

お昼間はウールちぐらで寝ていますが、にこちゃんマーク崩しになっていました。(笑)

本日から夫、出張、朝からバタバタで送り出したら、その後はお休み日。ルーティーンをこなしたら、少しのんびりしたいと思います。

にほんブログ村

家庭料理ランキング
我が家の猫たち、サチコ嬢も含め家の中におりましたし、まるちゃんはまだトイレを我慢できそう。猫窓はしばらく開けるのを止めようと、再びベットへ。アライグマはずいぶんと、我が家の家のぐるり、お隣の家とか、食べ物を探して回っていたようで、家を空けられないなぁ。困ったことだなぁと思いながら、再び寝ました。
昨日のお昼は、お稲荷さん。時々食べたくなりますね。お出汁とお醤油ときび糖。少しだけ黒糖を入れています。冷蔵庫に残りご飯がありましたので、生姜の甘酢漬けと胡麻をたっぷりを混ぜて、コンコンきつねの耳の形でお稲荷さんにいたしました。お揚げをあまり絞らないので、ジュワッと甘みの強くない美味しいお稲荷さんになります。そこが手作りらしくて良いなと思っています。

副菜はご近所さんからいただいたカブとお麩の炊いたの。

午後からはダブルブッキングやんかというように来客が続き、夕方用事がありまして、家族そろって、お出かけをいたしましした。帰宅をしてバタバタとお夕飯。頂き物のブロッコリーはサラダに。

芽キャベツはニンニクたっぷりで焼きました。

鯛の切り身を買ったので、すりおろした玉ねぎとポン酢とオイルと粒マスタードを入れたドレッシングでカルパッチョ。

八百一さんで買ったクルミ入りのカンパーニュがとても美味しかったです。

無添加のソーセージやさんというのを見つけまして、セットで色々と買ってみまして、皆でわけわけをしながらいただきました。無添加ということで、少し塩味が強いような気も致しましたが、どれも美味しく、身体に良さそうでした。次回は、夫が近くを通るということで、買ってきてもらうことにしました。



土曜日の夜。お酒もすすむ夜でした。
いつものように夜はセロ弾きのゴーシュ。ザローズという曲を練習しているのですが、なかなか苦戦をしています。私などはもちろんこの曲を知っているのですが、やはり若い人は知らないらしくて、世代間のギャップを感じますね。
夜は皆爆睡。


国芳さんも。

「国さん」と小声で言ってみたら、目をパチリ。

お昼間はウールちぐらで寝ていますが、にこちゃんマーク崩しになっていました。(笑)

本日から夫、出張、朝からバタバタで送り出したら、その後はお休み日。ルーティーンをこなしたら、少しのんびりしたいと思います。

にほんブログ村

家庭料理ランキング
スポンサーサイト