盆栽展と映画鑑賞
昨日は朝から「日本盆栽大観展」を観に行きました~。盆栽展、いらっしゃる方の年齢層は比較的高めですが、本当に面白い。その盆栽の美しさもさることながら、床の間で作り出す物語、良いのです。

盆栽から飛び立つのは、1匹の鳥。

水石を山に見立てお月様。
小さなものを大きなものに見立て、床の間に飾り、一幅の絵画として、または物語として観るって、おもしろいなぁと思います。
今年、我が家の愛猫チグラーシャが亡くなった後に、途中までかわいがっていた五葉松も枯らしてしまったので、このたびは、楓か松を買いたいと探し回りました。値段、形、私に合うサイズがなく残念。高いものを買って枯らしたら嫌、かといって、安いもので一からも至難の業。乙女心は複雑です。(笑)
1月にある盆栽展に再び行くことにします。お正月は床の間に松の盆栽と決めていたんですけれどねぇ。
ということで、お昼はおにぎりを買って仕事へ行きました!むしゃむしゃコンビニおにぎり。それもまた嬉しい。
そして、仕事の後、終わってしまっては大変と、大慌てで観に行ったのは映画「ティファニーニューヨーク五番街の秘密」。ブランディングすることの大切さ、それを仕掛ける必要性、裏切らない技術。こだわりのティファニーブルーのボックスに白いリボン。
ご縁はないですが、こうやってメディや戦略も含め作られていくんだなぁと思いました。何かを仕掛けるってそういうことなんですねぇ。勉強になりました。
昨日は盆栽に、映画鑑賞と思いがけず文化の日でありました。芸術の秋って感じですねぇ。(笑)




盆栽から飛び立つのは、1匹の鳥。

水石を山に見立てお月様。
小さなものを大きなものに見立て、床の間に飾り、一幅の絵画として、または物語として観るって、おもしろいなぁと思います。
今年、我が家の愛猫チグラーシャが亡くなった後に、途中までかわいがっていた五葉松も枯らしてしまったので、このたびは、楓か松を買いたいと探し回りました。値段、形、私に合うサイズがなく残念。高いものを買って枯らしたら嫌、かといって、安いもので一からも至難の業。乙女心は複雑です。(笑)
1月にある盆栽展に再び行くことにします。お正月は床の間に松の盆栽と決めていたんですけれどねぇ。
ということで、お昼はおにぎりを買って仕事へ行きました!むしゃむしゃコンビニおにぎり。それもまた嬉しい。
そして、仕事の後、終わってしまっては大変と、大慌てで観に行ったのは映画「ティファニーニューヨーク五番街の秘密」。ブランディングすることの大切さ、それを仕掛ける必要性、裏切らない技術。こだわりのティファニーブルーのボックスに白いリボン。
ご縁はないですが、こうやってメディや戦略も含め作られていくんだなぁと思いました。何かを仕掛けるってそういうことなんですねぇ。勉強になりました。
昨日は盆栽に、映画鑑賞と思いがけず文化の日でありました。芸術の秋って感じですねぇ。(笑)



スポンサーサイト