蒸し野菜とストレス
昨日の京都暑かったです。
このところ仕事が立て込んで忙しく、帰りが遅くなった昨晩、時間もないし、夕飯のメインは切った野菜(キャベツ・モロッコインゲン・アスパラ・おなす・トマト)と豚肉の薄切り肉を土鍋に入れた蒸し野菜に。マヨネーズやらぽん酢やら、タレをたくさん用意しました。
ところが夫、「暑いのに熱いもの?」と。「簡単に出来て野菜がまとめて食べられるし、いいやんかぁ。」というと「熱いトマト嫌いなんだよねぇ・・・。」と結婚して初めて聞くようなことを言うじゃありませんか。知らんがな。しかも今ですか?時々突然の嫌いなもの宣言に驚きます。

「それなら、こっちは仕事で忙しいんだから、作って待ってるとか、自分で食べたいもの食べてたらいいやんか。」とブチッと切れました。「それはイヤ。」「・・・・」
「ねぇ。人が、体を悪くする一番の原因何か知ってる?」「知らない。」「ストレスだよストレス。私、絶対長生き出来ひんわぁ。」「いやぁ。このとうもろこし、どうしたん、むちゃくちゃ美味しいやん。」と最後に人の話は聞かない夫でした。
とうもろこし、本当に美味しかったです。はい。
夏の蒸し野菜はクーラーをつけて食べましょう。

このところ仕事が立て込んで忙しく、帰りが遅くなった昨晩、時間もないし、夕飯のメインは切った野菜(キャベツ・モロッコインゲン・アスパラ・おなす・トマト)と豚肉の薄切り肉を土鍋に入れた蒸し野菜に。マヨネーズやらぽん酢やら、タレをたくさん用意しました。
ところが夫、「暑いのに熱いもの?」と。「簡単に出来て野菜がまとめて食べられるし、いいやんかぁ。」というと「熱いトマト嫌いなんだよねぇ・・・。」と結婚して初めて聞くようなことを言うじゃありませんか。知らんがな。しかも今ですか?時々突然の嫌いなもの宣言に驚きます。

「それなら、こっちは仕事で忙しいんだから、作って待ってるとか、自分で食べたいもの食べてたらいいやんか。」とブチッと切れました。「それはイヤ。」「・・・・」
「ねぇ。人が、体を悪くする一番の原因何か知ってる?」「知らない。」「ストレスだよストレス。私、絶対長生き出来ひんわぁ。」「いやぁ。このとうもろこし、どうしたん、むちゃくちゃ美味しいやん。」と最後に人の話は聞かない夫でした。
とうもろこし、本当に美味しかったです。はい。
夏の蒸し野菜はクーラーをつけて食べましょう。

スポンサーサイト