「ごちそうさま」が聞きたくて
昨日はコンピュータの前に座れないほど忙しい一日でした。長いお休みも終わり、ようやく自分の仕事を開始したのですが、昨晩は再び夫の関係で来客。
今週は月曜日からずっと夜は鍋です。月曜日湯豆腐、火曜日は来客で鳥ミンチの鍋、水曜日家族そろって水餃子、昨晩も来客でホルモン鍋。鍋って助かりますねぇ。でも、鍋だけで済むならもっと助かるんですけれどねぇ。
昨晩は、2時間で来客準備ができると思ったのに、夕飯の準備をしている途中にお客様が来てしまいパニックに。準備していたサラダを出すのを忘れたり、バタバタなお夕飯でした。お恥ずかしい。大人数になると2時間では用意できないと、今更ながら学習いたしました。
っていうか、我が家は居酒屋でもなんでもないんですよねぇ。「外に食べに行くのも億劫になって。」とお客様に言う夫。「いやいや、時々は食べに行ってくれ。」と心の中で願うのでした。もうちょっとだけ、私も仕事をしていることを認識してもらえたら、いいんですけどねぇ。
でも、お客様に「美味しかったです。」とか言われると嬉しいですもんねぇ。「ごちそうさま。」が聞きたくて・・・。「ん?」仕事を変えて、お料理教室に通うとか飲食店へパートにでも出た方がいいのでしょうか。(笑)
ちなみに、昨日のお昼は、おそばでした。




今週は月曜日からずっと夜は鍋です。月曜日湯豆腐、火曜日は来客で鳥ミンチの鍋、水曜日家族そろって水餃子、昨晩も来客でホルモン鍋。鍋って助かりますねぇ。でも、鍋だけで済むならもっと助かるんですけれどねぇ。
昨晩は、2時間で来客準備ができると思ったのに、夕飯の準備をしている途中にお客様が来てしまいパニックに。準備していたサラダを出すのを忘れたり、バタバタなお夕飯でした。お恥ずかしい。大人数になると2時間では用意できないと、今更ながら学習いたしました。
っていうか、我が家は居酒屋でもなんでもないんですよねぇ。「外に食べに行くのも億劫になって。」とお客様に言う夫。「いやいや、時々は食べに行ってくれ。」と心の中で願うのでした。もうちょっとだけ、私も仕事をしていることを認識してもらえたら、いいんですけどねぇ。
でも、お客様に「美味しかったです。」とか言われると嬉しいですもんねぇ。「ごちそうさま。」が聞きたくて・・・。「ん?」仕事を変えて、お料理教室に通うとか飲食店へパートにでも出た方がいいのでしょうか。(笑)
ちなみに、昨日のお昼は、おそばでした。




スポンサーサイト