マーボー豆腐で定食。現代音楽事始め。
昨日のお昼はマーボー豆腐で定食。レンコンの甘辛いため、大根とガリのサラダ、焼ナス、ニラ玉スープ。

ガッツリとしたお昼でした。
最近のマイブーム、いわゆる現代音楽と言われるジャンルのものを聴いています。それがなかなか良いのです。一昔前は、何が、何処が良いのか理解できませんでしたが、ある時、雲が晴れるかのごとく、光明が見えるが如く開かれる。そんなこともあるのだなと思うようになりました。
若い頃から音楽はよく聞いていたつもりでした。ワールドミュージックやいわゆるヒーリングミュージック、ピアノ曲などが多かったかもしれません。そして、ただ聞いていた。
しかし、現代音楽を聞き始めていくと、何か考えさせられる。子どものころに聞いていたジョージウィンストンが、もしかしたら、ラッセンやヒロヤマガタにあたるのではないかと思い始めたり、これは音楽の中でも今のファッションなのだろうかとか、コマーシャル過ぎるなぁなども含め、音楽の分野を通して自分の分野もクリアに見えてくる。
スノッブな感じですが、なんだか楽しくなってきました。当分は素人なりにちょっとコリコリで色々と聞いてみようと思っています。現代音楽事始めです。




ガッツリとしたお昼でした。
最近のマイブーム、いわゆる現代音楽と言われるジャンルのものを聴いています。それがなかなか良いのです。一昔前は、何が、何処が良いのか理解できませんでしたが、ある時、雲が晴れるかのごとく、光明が見えるが如く開かれる。そんなこともあるのだなと思うようになりました。
若い頃から音楽はよく聞いていたつもりでした。ワールドミュージックやいわゆるヒーリングミュージック、ピアノ曲などが多かったかもしれません。そして、ただ聞いていた。
しかし、現代音楽を聞き始めていくと、何か考えさせられる。子どものころに聞いていたジョージウィンストンが、もしかしたら、ラッセンやヒロヤマガタにあたるのではないかと思い始めたり、これは音楽の中でも今のファッションなのだろうかとか、コマーシャル過ぎるなぁなども含め、音楽の分野を通して自分の分野もクリアに見えてくる。
スノッブな感じですが、なんだか楽しくなってきました。当分は素人なりにちょっとコリコリで色々と聞いてみようと思っています。現代音楽事始めです。



スポンサーサイト