酸辣湯にゅう麺
昨日のお昼は酸辣湯にゅう麺。ウェイパー、塩コショウ、出汁醤油、ラー油とお酢とで作っています。豚まんと一緒にいただきました。

昨晩は冷蔵庫の残り物でキッシュを作りました。あまりに慌てて作ったので、ナツメグを入れるところを、なんと、クミンを入れてしまいまして、エスニック風キッシュになってしまいました。(笑)

本日朝からフライト。朝5時には出発準備です。結婚式を挙げて以来初めて行くバリ。フランスではなく、インドネシアです。永年勤続の慰労会というか、よくぞ続きましたの結婚記念も含め、なぜかたまたまチャンスが出来まして行くことになりました。夫の打ち合わせやリサーチがなければ行くことにはならなかったのでしょうが・・・。
私は2月に大仕事があるので、ばっちりPCを抱えて行きます。夫婦2人、貧乏性でリゾート体質ではないので、アポイント以外はどんな感じになるのでしょう。
一応、せっかくなので、前回のベトナムに続いて料理教室は申し込んでみました。ナシゴレンとかミーゴレンとかですかね。(笑)
チグラーシャが亡くなって、置いていく辛さがなくなりました。カケラはいつも一緒です。




昨晩は冷蔵庫の残り物でキッシュを作りました。あまりに慌てて作ったので、ナツメグを入れるところを、なんと、クミンを入れてしまいまして、エスニック風キッシュになってしまいました。(笑)

本日朝からフライト。朝5時には出発準備です。結婚式を挙げて以来初めて行くバリ。フランスではなく、インドネシアです。永年勤続の慰労会というか、よくぞ続きましたの結婚記念も含め、なぜかたまたまチャンスが出来まして行くことになりました。夫の打ち合わせやリサーチがなければ行くことにはならなかったのでしょうが・・・。
私は2月に大仕事があるので、ばっちりPCを抱えて行きます。夫婦2人、貧乏性でリゾート体質ではないので、アポイント以外はどんな感じになるのでしょう。
一応、せっかくなので、前回のベトナムに続いて料理教室は申し込んでみました。ナシゴレンとかミーゴレンとかですかね。(笑)
チグラーシャが亡くなって、置いていく辛さがなくなりました。カケラはいつも一緒です。



スポンサーサイト