夜はお家ディナー
昨日のお昼は、冷凍していたテールスープを使ってのお雑炊、クッパ。なんか、韓国のドラマや本を読むと韓国料理が食べたいって思うのは、相当影響されやすい人ですねぇ。

そして、お仕事がお休みでしたのでキムチづくり再び。先日作ったものが少々辛かったのですが、辛いもの好きの友人に人気で、なぜかあっという間になくなりました。もう少し辛味を抑えたものを作ろうと朝からせっせと準備しました。

心の中では本屋に行きたい本の続きが読みたいと思うのですが、我が家の近所に本屋がありません。車で遠出をしないとない。どんな所に住んでるのかと思いますよねぇ。朝から行く気満々だったのに、仕事で義実家へ行ったりバタバタで、さすがに諦めました。読みたい気持ちを抑えるには、他のことをするのが一番。夕飯をまじめに作りました。(笑)
スープをいただいたので、これはなんちゃって洋食でいこうかと。

前菜は鯛のサラダ。

そしてスープ。

ハムのテリーヌ。豚ミンチとロースハムとで作っています。「テリーヌとパテ」という昔買ったお気に入りレシピ本からです。

焼ロメインレタスに残っていたに玉子。

メインは塩豚。「夫、昨日も豚を食べたのに・・・。」と申しておりました。週の頭の安売りで、豚肉をたんと買っておいたので、「豚肉は身体にいいからねぇ。今週は豚肉ウィーク。ちなみにお昼は牛だったでしょ。」です。

そして最後はカルディのパンダ杏仁と、プルーンとブルーベリーのヨーグルトソースで。夜は、なんちゃってコース。こんな日もありかなです。

我が家では毎日同じことが繰り返されているのですが、ヨシオのネバーギブアップの精神が面白いと思っているので。ちびちゃんのエサ場は、指定の場所にあるのですが、一日に1度だけオプションでウェットのエサをあげます。ちびちゃんはガツガツは食べませんが、時々ウェットのエサだけを食べる日があるのです。エサをあげた途端、どこからともなくやってくるヨシオ。ずいぶんと鼻が利きます。

すぐに食べたら私に怒られるので、寝たふりをしてみたり、

でもちびちゃんが、全部食べてしまわないか気にもなるようで。

そして、ちびちゃんがいなくなって、すぐエサを食べたら何となく悪いと思うのか、しばらく見つめて、戻らないことを確認。

最後はやっぱり毎日完食します。ヨシオのウェットの食事の量を減らしたので、おばば様2匹のものを食べる作戦に変えたようです。諦めないです。20歳用ですけれどねぇ。

さて、今日こそは本を買おうかと思います。記憶に残っている間に下巻です。ちなみに仕事の日ではあるのですが・・・。
今日は、大安満月の日です。良い一日になりますように。

人気ブログランキング
