fc2ブログ

器の修理

先日壊した器をやはり修理することにしました。修理を出すにもいいお値段になるだろうし、接着ぐらいはと、自らを鼓舞し始めました。

この時期に漆を使うとかぶれるかもしれないので、より簡単に出来る、ふぐ印の新漆といわれるもので壊れた部分を接着。新漆に木くずを混ぜ、欠けた部分を補修。ペーーパーをかけたり、カッターではみ出た部分を削ったり、現在進行形。最後に金粉か、銀粉を蒔くのですが、それもなかなかテクニックがいります。細い線も描けないし、細部はいまいち上手くいかず、不器用さが露呈、やればやるほど、見れば見るほど金継ぎはむいていないと少々諦めモードに。

面倒くさいからそのままにしておこうかと、途中で食器棚に入れてしまいました。笑

すぐに上手く結果が出ないと途中で気持が折れてしまう、粘りの足りない私なのです。とりあえず、夏のせいにしておきましょうかね。

          修理





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ

                  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
秋の夜長 Sep 28, 2023
ボケてきたかなぁ。 Sep 27, 2023
訛デレラ Sep 26, 2023
氷見うどん太麺 Sep 25, 2023
日帰り北陸 Sep 24, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR