fc2ブログ

九州三都めぐり

昨日は朝から九州へ。最初に行ったのは福岡の県境の街。お昼は、夫のお仕事の関係の方にご馳走になりまして、お昼から一献。

その後せっかく来たのだから、ちょっと焼き物の村に行きたいとねだりまして、小石原を通り、小鹿田へ。九州は焼き物の街が至る所にあります。

小鹿田は、その中でも、時が止まったような田舎の昔ながらの製法で作る焼き物の村。九州に行ったら、一度ぐらいは行ってみたいと思っていました。10軒ほどの窯元があり、土を作り釉薬を作り、杉の木を用い登り窯で焼く。一昔前までは、長男だけが跡継ぎを許され、次男三男は、農家になったり、他の地方の焼き物の町へ仕事へ行ったりしていたそうです。完全な家内制手工業。家族全員が携わっています。

嫁、「私いやです。」なんては言えない。
正直、自分があまり働かない都会の嫁のように見えました~。

先日通った信楽とは全く別の世界の焼き物の村で、その違いも面白く見えました。ギッコンバッタン土づくりです。

               174033.jpg

帰りは駅で一杯飲んで帰ろうと思ったのですが、ちょっと食べて一杯飲んで、イマイチだったので、駅でお弁当を買いなおしました~。太巻き。九州っぽくない?

福岡、大分、佐賀を駆け抜け日帰り。ちなみに佐賀は電車に乗っただけですが。(笑)できるもんですねぇ。

                 174032.jpg

結局最後は家飲み。家に帰れば、やっぱり飲むんです。

今回「うちで作ったのでどうぞ~」といただいたのは、柚子胡椒。何にでも柚子胡椒が出てくる九州。手作りのものをいただいて嬉しかったです。我が家の1年分ぐらいでしょうか。さっそく今晩いただいてみます。

                     174031.jpg









スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
秋の夜長 Sep 28, 2023
ボケてきたかなぁ。 Sep 27, 2023
訛デレラ Sep 26, 2023
氷見うどん太麺 Sep 25, 2023
日帰り北陸 Sep 24, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR