コリコムタン/テールスープ
暑さを乗り切るためにはお肉だ!と昨日お肉を買いに行きました。
お肉屋さん、テール半額の文字が大きく、しかも、遠くからでも見えるように書いてありました。売りたい気持ちいっぱいな感じです。テールは予定外でしたが、半額って魅力的ですよねぇ。ただ量がこの量でした。恐ろしい。これは業者の量ですね。
でも、ついつい買ってしまいました。

冷凍庫にも入らないし、早速コリコムタン(テールスープ)を作りました。
一度お肉を煮てから水洗いをして、そして、水から再度煮ます。アクをとったりしながら数時間、鍋の蓋をして煮込むと白濁したスープになるんですね。ネギや生姜も入れました。
煮上がった後、お肉は別に骨からこそいだのですが、さすがに猛獣気分でした。気性が荒くなりそうです。

でも、夕飯はもつ鍋。我が家のもつ鍋は鶏がらスープで、タレは創味の濃口に孝太郎のすし酢を入れて、柚子胡椒で食べます。一度、福岡のもつ幸さんでもつ鍋を食べたのですが、とてもおいしかったので、なんちゃってで作るようになりました。しめはちゃんぽん麺と山盛りの胡麻を入れて。家族には好評です。

しばらくは肉々しい日々を過ごすことになりそうで、そのうち身体から、獣の匂いがしてきそうです。笑



お肉屋さん、テール半額の文字が大きく、しかも、遠くからでも見えるように書いてありました。売りたい気持ちいっぱいな感じです。テールは予定外でしたが、半額って魅力的ですよねぇ。ただ量がこの量でした。恐ろしい。これは業者の量ですね。
でも、ついつい買ってしまいました。

冷凍庫にも入らないし、早速コリコムタン(テールスープ)を作りました。
一度お肉を煮てから水洗いをして、そして、水から再度煮ます。アクをとったりしながら数時間、鍋の蓋をして煮込むと白濁したスープになるんですね。ネギや生姜も入れました。
煮上がった後、お肉は別に骨からこそいだのですが、さすがに猛獣気分でした。気性が荒くなりそうです。


でも、夕飯はもつ鍋。我が家のもつ鍋は鶏がらスープで、タレは創味の濃口に孝太郎のすし酢を入れて、柚子胡椒で食べます。一度、福岡のもつ幸さんでもつ鍋を食べたのですが、とてもおいしかったので、なんちゃってで作るようになりました。しめはちゃんぽん麺と山盛りの胡麻を入れて。家族には好評です。

しばらくは肉々しい日々を過ごすことになりそうで、そのうち身体から、獣の匂いがしてきそうです。笑



スポンサーサイト