fc2ブログ

ちんぎれ屋さんで買ったもの

昨日、京都の古門前で友人とランチ。ランチを外でなんて半年ぶりぐらいでした。

古門前、新門前は京都の骨董街。少々危険な場所なのです。骨董というと高いものというイメージですが、そうでもないもの、手の届きそうなものもあるから困っちゃうんです。

昨日はお腹いっぱいだから大丈夫だろうと、ついついちんぎれ屋さんに入ってしまいました。珍裂屋。珍しい古い布の専門店なのですが、「おぉ、なんと」目が飛び出そうな、博物館クラスの高価な生地がある一方、古い布を利用した1000円からのがまぐちがあって、魅力的です。がまぐちは絶対一つは欲しい。

でも、がまぐちはいつでも、色々な柄があって選べそうなので、勢いもあって予定外に指ぬきを買ってしまいました。布で作って刺繍された指ぬきのコレクションがあまりに可愛いすぎて。

リングみたいです。色がヴィヴィッドすぎる気はしないでもないのですが、明治時代のものとおっしゃっていました。使われた感じもなくて、自分で使うにもちょうどよさそうで。こういったところに、意識を向けて自分でおしゃれに指ぬきを作っていたんですねぇ。

江戸時代の道鏡の鏡の入った、今でいう化粧ポーチも見せてもらいましたが、「ほぅ」と感激しました。見る視点は、新しい文化を知って驚く外国人と一緒です。笑 いろいろ勉強になりました。

                   指ぬき


ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR