実験 チヂミ
毎年この時期我が家は決算期。数字のにらめっこ、数合わせ、数字アレルギーの私には大層重い仕事です。普段からやっていればがなかなか。逃れたいのに逃れられず、得意な人がやればいいと思っても、家族にはやる人もいない。一年で一番辛い時期です。
昨日は出掛ける予定で大慌てで、お昼を食べたにもかかわらず、急に数字の問題が発生したため出かけられず、家にお籠りでした。
夜は何となく実験料理。チヂミ。粉を変え、素材を変え、タレを変え作ってみました。とうもろこしのチヂミ。最初はだんご粉と小麦粉で。

次は玉ねぎとさくらえびのチヂミ。こちらは片栗粉と小麦粉で。

でも作っているうちに、最近買っているチヂミ粉も案外と悪くないかもと思うように・・・。(笑)
今日明日、二日続けて我が家では女子会。夫不在の時の楽しみの一つです。
みんなでワイワイぐびぐび、好きなことを言う。普段ご飯食べを約束していても、家族がいるとなかなか行けない。こういう時にと思うのですが、なんとなく、最終我が家で宴会。今日は韓国料理で生マッコリ、明日は和食で日本酒。
オシャレにテーブルセッティングをして、素敵にきちんとということもできませんが、雑多な家庭料理の延長、気の置けないメンバーでの駄弁りが、楽しいんですよねぇ。
国芳さんは、また、外でつまらなそうにしているかもです。




昨日は出掛ける予定で大慌てで、お昼を食べたにもかかわらず、急に数字の問題が発生したため出かけられず、家にお籠りでした。
夜は何となく実験料理。チヂミ。粉を変え、素材を変え、タレを変え作ってみました。とうもろこしのチヂミ。最初はだんご粉と小麦粉で。

次は玉ねぎとさくらえびのチヂミ。こちらは片栗粉と小麦粉で。

でも作っているうちに、最近買っているチヂミ粉も案外と悪くないかもと思うように・・・。(笑)
今日明日、二日続けて我が家では女子会。夫不在の時の楽しみの一つです。
みんなでワイワイぐびぐび、好きなことを言う。普段ご飯食べを約束していても、家族がいるとなかなか行けない。こういう時にと思うのですが、なんとなく、最終我が家で宴会。今日は韓国料理で生マッコリ、明日は和食で日本酒。
オシャレにテーブルセッティングをして、素敵にきちんとということもできませんが、雑多な家庭料理の延長、気の置けないメンバーでの駄弁りが、楽しいんですよねぇ。
国芳さんは、また、外でつまらなそうにしているかもです。




スポンサーサイト