15分おでんと天ぷら女子会
昨日は朝から外回り。色々な用事を済ませまして、帰宅をしたのが11時半過ぎ。ほぼ15分で作った強火で炊いた、ありものでおでん。大根も薄めに切って、うずらの卵を入れ、練り物を加え適当も適当です。ごぼうご飯をたくさん炊いてしまったので、前の晩の残りと一緒にいただきました。

お昼は超手抜き、でも夜は新年会。天ぷら女子会でした。これが無茶苦茶楽しみで~。雪が降っておりましたが、着物を着てのお出かけです。女子会だのになぜか、この度は夫も参加。黒一点。「天ぷらが食べたい。」と。気ぃ使うやんなぁと思いましたが、本人は黙々と「美味しい。」を連発しながら天ぷらを食べておりました。(笑)
お突き出し。

お刺身。

天ぷらが色々と出まして、どれも美味しくいただきましたが、慈姑がサクサクホクホクで何とも言えません。

ほろ酔いで帰宅すると、我が家は真っ白。雪が数センチ積もっていました。
国芳さんは、留守番をさせられ、ふてくされてウールちぐら。仲の悪い3匹で残ると、暖かい場所の争奪戦になっています。「国さん、一緒に寝ましょうよ。」といってみましたが、無視。
朝、なんだか重くて寝返りが打てないと思ったら、しっかり張り付いておりました。(笑)





お昼は超手抜き、でも夜は新年会。天ぷら女子会でした。これが無茶苦茶楽しみで~。雪が降っておりましたが、着物を着てのお出かけです。女子会だのになぜか、この度は夫も参加。黒一点。「天ぷらが食べたい。」と。気ぃ使うやんなぁと思いましたが、本人は黙々と「美味しい。」を連発しながら天ぷらを食べておりました。(笑)
お突き出し。

お刺身。

天ぷらが色々と出まして、どれも美味しくいただきましたが、慈姑がサクサクホクホクで何とも言えません。

ほろ酔いで帰宅すると、我が家は真っ白。雪が数センチ積もっていました。
国芳さんは、留守番をさせられ、ふてくされてウールちぐら。仲の悪い3匹で残ると、暖かい場所の争奪戦になっています。「国さん、一緒に寝ましょうよ。」といってみましたが、無視。
朝、なんだか重くて寝返りが打てないと思ったら、しっかり張り付いておりました。(笑)




スポンサーサイト