fc2ブログ

ピスタチオのアイスとミニホットドック

朝から雨が降る静かな日曜日の昨日のお昼は、マルタイの棒ラーメン。

                 202006015.jpg

昨日は、朝から台所仕事が始まりまして、これもそれもやってしまおうと、永遠と台所におりました。こういうことが出来るのも、仕事がないからと、楽しむことに。最初に傷物で安かったレモンでレモンシロップ作り。はちみつと砂糖入りで作ってみました。

                 202006013.jpg

らっきょうの醤油漬け。日にちを一日間違えて印刷したのですが、面倒で変えない。そういうところは不精です。(笑)

                      2020060115.jpg

随分長いこと梅酒に漬かっていた梅を使って梅ジャムも作ったのですが、案外とお料理にも使えそう。

                   202006014.jpg

昨日はとことん台所仕事。コストコで買ったピスタチオが1キロ以上ありまして、すべてをスモークにするのはどうかと思いまして、半分ほど、殻をむき茹でて塩抜きもし、皮まで剥いてミキサーをかけてみました。これは根気のいる仕事で、殻をむきすぎて親指が痛い。我ながら食べ物への執着がありすぎるのではないかと思いました。

                    2020060117.jpg

さて、ピスタチオをミキサーにかけてみたものの、どうしようか考え、手始めに家にある材料で、アイスを作ってみることに。

どうやら、ピスタチオの量が多すぎたようです。思ったよりほぼピスタチオ。(笑)また生クリームを買ってきて量を増やしましょうかねぇ。

                     2020060116.jpg

昨晩のお夕飯、とりあえず、朝に漬けたらっきょうをいただきました。

                       2020060111.jpg

そして、魚肉ソーセージを使ってのミニホットドック。
最近なかなか売っていなかったホットケーキミックスを絡めて揚げました。子どもが小さい時には喜んだ一品。友人の子どもたちが来たときにも喜んでもらえるでしょうか。ちょっと懐かしく作ってみました。ケチャップをつけて食べたら案外と美味しいです。時々、子どもが小さかった頃のことを思い出し、作ってみようと思うことがあります。

                    202006017.jpg
                      202006019.jpg

その他ありもので、一杯飲みながら。日曜日は冷蔵庫整理をしました。

昨日の猫族。雨ということで、家の猫は皆それぞれに、寝ておりまして、外の猫は何度もエサを食べに来ていました。白ちゃん。

                       202006012.jpg

モーちゃん。先日、「モーちゃんはなぜモーちゃんなのですか?牛みたいだからですか?」と聞かれたので、「モードヘアみたいな感じだから。」「はぁ。」その方が思っていたのと違ったようでした。どちらでもよいのですけれどね。(笑)

                      2020060118.jpg

国芳さんは、モーちゃんの舎弟です。我が家にいた先輩野良猫のオスなので一目置いているようで、モーちゃんも国芳さんとは仲良くしているのが、不思議です。ヨシオとモーちゃんは犬猿の仲。ケンカを売りに行くヨシオを止めるのが大変で、ホント、チンピラみたいです。

                       202006016.jpg

今日から6月ですね。気合も入れなおして頑張りますか。








                  
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR