fc2ブログ

鯛の漬け丼

昨日のお昼は、なんと時間がありませんで、食べられませんでした。家族には、とりあえず、冷蔵庫の残り物を食べて欲しいとお願いをいたしまして大慌てで仕事へ行きました。冷蔵庫に食べるものがあればなんとか夫も大丈夫。

朝からのルーティーンをこなした後、のんびり梅シロップをつけたり、瓶を移し替えたりしていたら、あっという間に仕事の時間になってしまいました。コロナ自粛で専業主婦の日常が長かったのでついついです。

地下鉄に乗るための階段の上り下り、身体が重すぎて走るのがしんどい。太ったことと運動不足が覿面に現れまして、お昼を一度抜いてもダイエットでよろしいかと思いました。

仕事を終えて帰宅をすれば、また大慌てで夕飯の用意。20分ほどでお夕飯。のんびり作ることにも慣れてしまって、案外と巻き巻きは大変です。前日に食べた鯛のお刺身の残りを切って漬けにしてみました。すじのポン酢煮。ほうれん草ときのこのみぞれのお浸しに、高野豆腐の玉子とじ。手間いらずの1品のお豆腐と、作っていたスジの煮込みがあるだけで助かります。鯛の漬けに、のりをのせようかわさびをのせようか、ちょっとお茶漬けにでもする?などと食べながら話していたら、結局そのまま完食してしまいました。(笑)

                   202006061.jpg

デザートはパイナップル。昨晩は前日にたくさん飲んだので、休肝日。

                   202006062.jpg

夜、寝室に行くとすでに国芳さんが気持ちよさそうに寝ていました。最近暑くなったので、三助さんをするのに少し冷たいタオルにしてみたら、それが相当にイヤだったらしく、三助さん嫌いになってしまいました。温かなタオルで撫でられるのが気持ちよかったようで、今やタオルを持って追いかけても逃げるように。あんなに好きだったのに、一度の失敗でこんなことになり、繊細過ぎてホント困ります。

                              202006064.jpg

                            202006063.jpg

今朝、ヨシオ、サチコ、そしてモーちゃんが似たような姿で寝ておりました。朝ごはんを食べてモーちゃんとヨシオは近所のパトロールへ。サチコは昨晩も夜遊び。朝ご飯も食べません。夜な夜な出かけていきます。夜行性のネズミとかを捕っているのでしょうかねぇ。ミケちゃんと呼んでいた妊婦の野良猫時代、生きていくためにいろいろなものを捕まえていたと思います。

昨年の今頃を思い出しますねぇ。1年あっという間です。でも、ヨシオもサチコもまだ1年しか経っていないなんて、馴染みっぷりからは考えられません。(笑)

                     202006065.jpg








                  


スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは!牛スジ煮込み、わたくし、いい年齢ですが、去年末に初めて作りちょっとの間、スジにはまり何度か作ったんですが、家族の評判はいまいちでした(笑)奥様は圧力鍋で作られるんですか? いつも国芳さんを見ると米津玄師が浮かびます。人間だったら米津さん見たいな感じかな?と勝手に思っております(笑)先日ポチっとした卯月製麺さんから届きまして、早速ほっそり蕎麦を二人前、一袋を完食しました(笑)

Re: タイトルなし

こんばんは。スジですねぇ。私も京都に嫁いでから食べるようになりました。私はまず最初に水から煮まして、茹でこぼしをします。そうじゃないとちょっとギトギトになる感じなので。その次にお酒と砂糖で煮て、そして、最後、お醤油だったりポン酢だったり、時には土手煮でお味噌だったりと味をつけて、これでもかで圧力鍋です。ちょっとお手間ですが、それをすると美味しくなる気がします。国芳さんの米津玄師説、ファンの方に怒られそうですが・・・。持っている雰囲気でしょうか。改めて観察してみます。(笑)ほっそり細そば美味しいですよねぇ。
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR