fc2ブログ

そして外食へ

昨日のお昼はナポリタン。なぜかときどき無性に食べたくなります。トマトピューレにケチャップ、ウスターソースにバターを入れた喫茶店風のナポリタン。子どものころに初めて食べたのが、のびのびスパゲッティナポリタンだったので、どんなに素敵なパスタを食したとしても、忘れられない味で一品なんだと思います。

午後から仕事の日でしたので、早めのお昼でした。
    
         202006071.jpg

仕事は、自粛解除になったにもかかわらず、まだ会って打ち合わせができないということで、Zoomというのに加入しリモートでの打ち合わせ準備。今までなら、何故顔を見ながら話す必要があるのか、電話やメールで良いと思っていましたのに、数人一緒となれば、確かにテレビ電話?がよいと、リモート飲み会をした後改めて思いました。

先日リモート飲み会をした時には、すっぴんで、どう見ても顔色が死人みたいに悪く映っていましたが、仕事場で試してみますと、さすがに化粧もしていれば、パリッとしている。最近のカメラは性能もいいので、それなりに画像でうつります。仕事をしている感もあってなかなか良いです。もうちょっと早く気付くべきでした。何につけ仕事がノロいわぁと思いました。

そして、仕事の後、なんと外での食事。なかなか予約の取れない知人のお店。この日しか空いていなかったので3か月以上前に友人が予約をしていました。それも自粛前のこと。世の中的にどうかも含め、最後まで迷いましたが、すでに、次の予約はできないようですし、京都では感染者もずいぶん出ていない。潰れたら困るので、ボチボチ知り合いのお店にも伺わないとということで、行きました。

皆久々に顔を合わせれば、コロナ自粛で、会社が潰れた知人の話。奔走して大変な友人の話。若者のためにボランティアをしているという方、仕事上で、ネットを使ったビジネスを先に行っていた人の中で下剋上が起きている話。そして、如何に取り寄せて美味しいものを食べていたかの話。人と会うって色々な情報が入るもんですねぇ。

昨晩食したもの。どれもこれも美味しかったのですが、これは数品。あと4品ほどありまして、お腹がはちきれそうになりました。家でほどほどな食事しかしていなかったので、美味しいのに食べきれない。ホント、残念でした。
鰹のたたき。                        
                      
                        202006073.jpg

はまぐり。

                    202006074.jpg

お肉を叩いてミンチにしてある、お肉ゴロゴロラザニア。
                 
                        202006075.jpg

ステーキ。お肉が美味しいのに、一切れで十分でした。

                         202006076.jpg

帰宅をすると、ヨシオと国芳さんは外で遊んでいたのか私たちの帰りを待っていたのか。国芳さんはかなり文句多めでした。

                           202006077.jpg

今朝、まだお腹がいっぱいです。でも美味しかったなぁ~。暫く余韻に浸れます。








                  


スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

下郷陽平町祭実行委員会です。

ナポリタンいいですね、時々食べたくなるんですよね。
もちろん、ワイン必須ですよね。
福島県の下郷陽平町祭実行委員会では、無印良品売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。
微力ですが頑張ってます。
お互いに頑張りましょう。

こんばんは!昨日は牛スジ煮込みの作り方教えて頂き有り難うございます。私の住まいは北関東なのですが、牛スジ煮込みは地域柄かほとんど食べた事が有りませんでした。スジもスーパーではほとんど見掛けません。今度牛スジを見付けたら奥様の作り方で作ってみます!  去年の今頃はよしお君とサチコちゃんが登場していた頃でしたね、一年は早いですね。子猫の捕獲作戦の時には私もお手伝いできるなら!と思いました。 そう言えば、奥様が上野動物園の狼のお話を書いた2ヶ月前位に私も上野動物園に行っていたんです。私はパンダとゴリラに夢中で、その狼さん見て起きたかったな…と思いました。奥様のブログが好きなのはお料理もですが心も勉強になります。ありがとうございます。

Re: 下郷陽平町祭実行委員会です。

メールありがとうございます。福島の下郷いいところですよねぇ。
震災復興忘れちゃダメですね。コロナですっかり忘れかけるところでした。ありがとうございます。

Re: タイトルなし

おはようございます!北関東ですとスジはなかなかなさそうですよね。東北出身の私は、結婚するまで食べたことがなかったぐらいですから。長いことブログもご覧いただいていて、本当にありがとうございます。自分の書いたものを見ていただいているだけでもありがたいのに、お褒めいただいているようで、ホント恐縮です。たてがみオオカミのジグは、その後も追っかけをしています。(笑)
名前を知ってしまうと、何か思いが出てきますね。ヨレヨレでも元気で頑張っているんです。いつか機会がございましたら。
米津玄師説。顎の四角いところだろうかと思えてきました。いつもありがとうございます。
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR