そして外食へ
昨日のお昼はナポリタン。なぜかときどき無性に食べたくなります。トマトピューレにケチャップ、ウスターソースにバターを入れた喫茶店風のナポリタン。子どものころに初めて食べたのが、のびのびスパゲッティナポリタンだったので、どんなに素敵なパスタを食したとしても、忘れられない味で一品なんだと思います。
午後から仕事の日でしたので、早めのお昼でした。

仕事は、自粛解除になったにもかかわらず、まだ会って打ち合わせができないということで、Zoomというのに加入しリモートでの打ち合わせ準備。今までなら、何故顔を見ながら話す必要があるのか、電話やメールで良いと思っていましたのに、数人一緒となれば、確かにテレビ電話?がよいと、リモート飲み会をした後改めて思いました。
先日リモート飲み会をした時には、すっぴんで、どう見ても顔色が死人みたいに悪く映っていましたが、仕事場で試してみますと、さすがに化粧もしていれば、パリッとしている。最近のカメラは性能もいいので、それなりに画像でうつります。仕事をしている感もあってなかなか良いです。もうちょっと早く気付くべきでした。何につけ仕事がノロいわぁと思いました。
そして、仕事の後、なんと外での食事。なかなか予約の取れない知人のお店。この日しか空いていなかったので3か月以上前に友人が予約をしていました。それも自粛前のこと。世の中的にどうかも含め、最後まで迷いましたが、すでに、次の予約はできないようですし、京都では感染者もずいぶん出ていない。潰れたら困るので、ボチボチ知り合いのお店にも伺わないとということで、行きました。
皆久々に顔を合わせれば、コロナ自粛で、会社が潰れた知人の話。奔走して大変な友人の話。若者のためにボランティアをしているという方、仕事上で、ネットを使ったビジネスを先に行っていた人の中で下剋上が起きている話。そして、如何に取り寄せて美味しいものを食べていたかの話。人と会うって色々な情報が入るもんですねぇ。
昨晩食したもの。どれもこれも美味しかったのですが、これは数品。あと4品ほどありまして、お腹がはちきれそうになりました。家でほどほどな食事しかしていなかったので、美味しいのに食べきれない。ホント、残念でした。
鰹のたたき。

はまぐり。

お肉を叩いてミンチにしてある、お肉ゴロゴロラザニア。

ステーキ。お肉が美味しいのに、一切れで十分でした。

帰宅をすると、ヨシオと国芳さんは外で遊んでいたのか私たちの帰りを待っていたのか。国芳さんはかなり文句多めでした。

今朝、まだお腹がいっぱいです。でも美味しかったなぁ~。暫く余韻に浸れます。



午後から仕事の日でしたので、早めのお昼でした。

仕事は、自粛解除になったにもかかわらず、まだ会って打ち合わせができないということで、Zoomというのに加入しリモートでの打ち合わせ準備。今までなら、何故顔を見ながら話す必要があるのか、電話やメールで良いと思っていましたのに、数人一緒となれば、確かにテレビ電話?がよいと、リモート飲み会をした後改めて思いました。
先日リモート飲み会をした時には、すっぴんで、どう見ても顔色が死人みたいに悪く映っていましたが、仕事場で試してみますと、さすがに化粧もしていれば、パリッとしている。最近のカメラは性能もいいので、それなりに画像でうつります。仕事をしている感もあってなかなか良いです。もうちょっと早く気付くべきでした。何につけ仕事がノロいわぁと思いました。
そして、仕事の後、なんと外での食事。なかなか予約の取れない知人のお店。この日しか空いていなかったので3か月以上前に友人が予約をしていました。それも自粛前のこと。世の中的にどうかも含め、最後まで迷いましたが、すでに、次の予約はできないようですし、京都では感染者もずいぶん出ていない。潰れたら困るので、ボチボチ知り合いのお店にも伺わないとということで、行きました。
皆久々に顔を合わせれば、コロナ自粛で、会社が潰れた知人の話。奔走して大変な友人の話。若者のためにボランティアをしているという方、仕事上で、ネットを使ったビジネスを先に行っていた人の中で下剋上が起きている話。そして、如何に取り寄せて美味しいものを食べていたかの話。人と会うって色々な情報が入るもんですねぇ。
昨晩食したもの。どれもこれも美味しかったのですが、これは数品。あと4品ほどありまして、お腹がはちきれそうになりました。家でほどほどな食事しかしていなかったので、美味しいのに食べきれない。ホント、残念でした。
鰹のたたき。

はまぐり。

お肉を叩いてミンチにしてある、お肉ゴロゴロラザニア。

ステーキ。お肉が美味しいのに、一切れで十分でした。

帰宅をすると、ヨシオと国芳さんは外で遊んでいたのか私たちの帰りを待っていたのか。国芳さんはかなり文句多めでした。

今朝、まだお腹がいっぱいです。でも美味しかったなぁ~。暫く余韻に浸れます。



スポンサーサイト