久々にミスターギョーザ!
昨日のお昼はお蕎麦。週に一度はほっそり細そばです。冷蔵庫にあるものをのせ、お茄子とピーマンをお味噌で炊きました。

昨日は仕事帰りに美容院へ。もともと髪の毛は短いのですが、「できればドライヤー1分で乾くぐらいでお願いします。」 とお願いしましたら、流石に美容師さんも驚いていました。「きちんとドライヤーをしてくださいね。」と注意を受けるのですが、今の時期、1分以上耐えられなくなってきていまして・・・。
今は死語かもしれませんが、ワンレンとかソバージュとかロン毛だった80年代90年代。こんなおばちゃんになるなんて、若い頃には思ってもみなかったし、想像だにしませんでした。
気づけば家着はすべてユニクロで、数着の着回し。家にいれば化粧もしない。女子としていかがなものかです。女子校育ちだったあの頃は、それすら過去の栄光、輝いていた青春ぐらいな感じでしょうか。そういったことがすべて面倒になるんですねぇ。おばちゃん化。よく言えば、別のところに価値観がおかれた。(笑)
帰宅をしたらさすがに「え?短すぎない?」と何度もいう夫でした。ちなみに、夫の家族には短髪がいない。「すぐに伸びるやろ~。」
大慌てのお夕飯。ミスターギョーザ。久々に買って帰りまして、上手に焼けました。ギョーザって時々食べたくなりますね。ビールが美味しい季節になりました。

きゅうりはお醤油と鷹の爪でちょっと揉んで。

トマトと玉ねぎのサラダ。

冷蔵庫にあったものを中華だしとニンニク、生姜オイスターソースで中華風に炒めました。貝柱まだまだあります。(笑)

国芳さんにとうとう、というかようやく首輪を買いました。やっぱりトレードマークの緑の蝶ネクタイ。

今朝、あまりに朝早くに起こされ、二度寝をしたので、朝寝坊してしまいました~。まきまきで頑張ります~。





昨日は仕事帰りに美容院へ。もともと髪の毛は短いのですが、「できればドライヤー1分で乾くぐらいでお願いします。」 とお願いしましたら、流石に美容師さんも驚いていました。「きちんとドライヤーをしてくださいね。」と注意を受けるのですが、今の時期、1分以上耐えられなくなってきていまして・・・。
今は死語かもしれませんが、ワンレンとかソバージュとかロン毛だった80年代90年代。こんなおばちゃんになるなんて、若い頃には思ってもみなかったし、想像だにしませんでした。
気づけば家着はすべてユニクロで、数着の着回し。家にいれば化粧もしない。女子としていかがなものかです。女子校育ちだったあの頃は、それすら過去の栄光、輝いていた青春ぐらいな感じでしょうか。そういったことがすべて面倒になるんですねぇ。おばちゃん化。よく言えば、別のところに価値観がおかれた。(笑)
帰宅をしたらさすがに「え?短すぎない?」と何度もいう夫でした。ちなみに、夫の家族には短髪がいない。「すぐに伸びるやろ~。」
大慌てのお夕飯。ミスターギョーザ。久々に買って帰りまして、上手に焼けました。ギョーザって時々食べたくなりますね。ビールが美味しい季節になりました。

きゅうりはお醤油と鷹の爪でちょっと揉んで。

トマトと玉ねぎのサラダ。

冷蔵庫にあったものを中華だしとニンニク、生姜オイスターソースで中華風に炒めました。貝柱まだまだあります。(笑)

国芳さんにとうとう、というかようやく首輪を買いました。やっぱりトレードマークの緑の蝶ネクタイ。

今朝、あまりに朝早くに起こされ、二度寝をしたので、朝寝坊してしまいました~。まきまきで頑張ります~。



スポンサーサイト