スダチうどん
昨日のお昼はスダチうどん。稲庭系のおうどんでつるつると、お出汁もすっぱくさっぱりしまして、身体にもよさそうな気がしました。モロッコインゲンと、デザートはサクランボとでいただきました。

昨日の京都は不快指数が高く、家の中でも気温はまだ29度でしたが、湿度はなんと82%。物も自分もすぐにカビそうなぐらい、ムシムシでした。夕方からは着物を着てお出かけ。夏のお出かけは、ここ数年着物が多くなりました。帯は金魚。いくつまで身に着けられるのかと思いながら、毎年一度は身に着けています。
関東と京都では着物の感じが違っています。関東が粋でかっこよければ、京都は、はんなり大人可愛いという感じ。花柳界があるからでしょうか。京都に嫁いでからは、自分でもキャラと違うと思いながら、かたものでも、薄い黄色だったり、水色だったり、ピンクの着物も着るようになりました。洋服はほぼ、白、黒、紺、グレーなんですけれどねぇ。

昨日の我が家のお猫様方は、ムシムシ大変そうでした。ヨシオは伸びていました。

我が家のメス三匹。おばば様のまるちゃん。

長老のちびちゃん。この2匹が、今年の夏を超えられるのか心配です。

一番若いサチコちゃんは、甘え上手でしてねぇ。昨晩帰宅をしたらいの一番に、夫にべったりくっついていました。暑いのに。

今日も暑くなるでしょうかねぇ。朝から除湿器です。畳までカビそうで心配です。





昨日の京都は不快指数が高く、家の中でも気温はまだ29度でしたが、湿度はなんと82%。物も自分もすぐにカビそうなぐらい、ムシムシでした。夕方からは着物を着てお出かけ。夏のお出かけは、ここ数年着物が多くなりました。帯は金魚。いくつまで身に着けられるのかと思いながら、毎年一度は身に着けています。
関東と京都では着物の感じが違っています。関東が粋でかっこよければ、京都は、はんなり大人可愛いという感じ。花柳界があるからでしょうか。京都に嫁いでからは、自分でもキャラと違うと思いながら、かたものでも、薄い黄色だったり、水色だったり、ピンクの着物も着るようになりました。洋服はほぼ、白、黒、紺、グレーなんですけれどねぇ。

昨日の我が家のお猫様方は、ムシムシ大変そうでした。ヨシオは伸びていました。

我が家のメス三匹。おばば様のまるちゃん。

長老のちびちゃん。この2匹が、今年の夏を超えられるのか心配です。

一番若いサチコちゃんは、甘え上手でしてねぇ。昨晩帰宅をしたらいの一番に、夫にべったりくっついていました。暑いのに。

今日も暑くなるでしょうかねぇ。朝から除湿器です。畳までカビそうで心配です。



スポンサーサイト