海の京都へ
昨日は朝から海のある京都へ。ずいぶんと遠いと思っていましたら、高速ができていまして2時間もかからずに宮津に着きました。日帰りもできたかも。思いがけず早い時間に着いたので、日本三景天橋立を少しうろうろ。

お昼は友人と会ってランチ。今の時期はきすですねぇ。お寿司の定食。思いがけず張り切って完食してしまいました。

お店のカウンターからは天橋立。一幅の絵画のようです。

せっかくだからと友人が伊根の町を案内してくれましたが、平日だというのに人も多くて驚きました。舟屋と呼ばれる建物を民宿にしているところもあるのですが、そちらはほとんど予約が取れないぐらいになっています。
でも、ちらりと拝見させていただきました。2階部分の漁師さんの休憩所だったところを宿にしているそうです。2階の部屋からは部屋から釣りができそうな感じに海。1階部分は船を停泊させるのだそうです。宿はたいてい素泊まりで、船のタクシーを呼ぶこともでき、近隣に食事に行けるようです。なるほどそれが日本のヴェネチアということなのですねぇ。

こちらは何なのかと伺ったら、これで魚を捕ったりするそうで、タコなども入るそうです。今はイカが捕れるそうで、裏庭が海で置いていて魚が釣れるって、ちょっと最高すぎますね。釣った魚も裏庭ならぬ裏海に網ごと泳がせているとか。なんだか羨ましすぎます。



漁業で潤ったこの町も、現在は漁をする人も少なくなり、残った人が舟屋を宿やレストランなどにして、観光地なったようです。コロナの前には世界中から人も来ていたようです。知らんかったなぁ~。今でも週末は国内からのお客様も多く、昨日も宿を探しているお客様のために観光協会の方が、必死で探していました。
ちらりと観光をして友人宅へ。久々にゆっくり。まさかこんなに近かったとは思わなかったので、また来れそうだといい別れました。そして、私たちは、一路宿へ。美しい海岸線を走っていると、京都にいるとは思えない。そういわれれば地球って丸かったなぁ。

宿は伊根町でとるのが難しかったので、間人。間人蟹といえば京都のお料理屋さんでは高級な魚介の一つ。なんだ~冬に来るべき場所やんか~。少し後悔しました。宿からの夕日。海ですねぇ~。

食事はとりあえず、お魚を頼んでいました。がしかし、はりきってお昼完食していたんですよねぇ。お魚の数々。宿のお料理は驚くほど多い。作ってくださった方にお詫びを言いながら、のどぐろの塩焼きだけは完食しました。京都市内のお魚屋さんで1匹1200円。これは食べないと。せこ過ぎる。(笑)




日帰り出来たなぁ~。家好きの夫、何度も申しておりました。私は3食作らずにおなかいっぱい食べられるのがありがたい。ただ、年齢のせいか量が食べられないのだけが残念です。朝食もたくさんとなると、さすがに修行。
本日は早々に街の京都に戻ります。
久々に遠出をいたしまして、気持ちを新たに日常を送れそうです。今週は予定がびっしり。頑張りますかねぇ。




お昼は友人と会ってランチ。今の時期はきすですねぇ。お寿司の定食。思いがけず張り切って完食してしまいました。

お店のカウンターからは天橋立。一幅の絵画のようです。

せっかくだからと友人が伊根の町を案内してくれましたが、平日だというのに人も多くて驚きました。舟屋と呼ばれる建物を民宿にしているところもあるのですが、そちらはほとんど予約が取れないぐらいになっています。
でも、ちらりと拝見させていただきました。2階部分の漁師さんの休憩所だったところを宿にしているそうです。2階の部屋からは部屋から釣りができそうな感じに海。1階部分は船を停泊させるのだそうです。宿はたいてい素泊まりで、船のタクシーを呼ぶこともでき、近隣に食事に行けるようです。なるほどそれが日本のヴェネチアということなのですねぇ。

こちらは何なのかと伺ったら、これで魚を捕ったりするそうで、タコなども入るそうです。今はイカが捕れるそうで、裏庭が海で置いていて魚が釣れるって、ちょっと最高すぎますね。釣った魚も裏庭ならぬ裏海に網ごと泳がせているとか。なんだか羨ましすぎます。



漁業で潤ったこの町も、現在は漁をする人も少なくなり、残った人が舟屋を宿やレストランなどにして、観光地なったようです。コロナの前には世界中から人も来ていたようです。知らんかったなぁ~。今でも週末は国内からのお客様も多く、昨日も宿を探しているお客様のために観光協会の方が、必死で探していました。
ちらりと観光をして友人宅へ。久々にゆっくり。まさかこんなに近かったとは思わなかったので、また来れそうだといい別れました。そして、私たちは、一路宿へ。美しい海岸線を走っていると、京都にいるとは思えない。そういわれれば地球って丸かったなぁ。

宿は伊根町でとるのが難しかったので、間人。間人蟹といえば京都のお料理屋さんでは高級な魚介の一つ。なんだ~冬に来るべき場所やんか~。少し後悔しました。宿からの夕日。海ですねぇ~。

食事はとりあえず、お魚を頼んでいました。がしかし、はりきってお昼完食していたんですよねぇ。お魚の数々。宿のお料理は驚くほど多い。作ってくださった方にお詫びを言いながら、のどぐろの塩焼きだけは完食しました。京都市内のお魚屋さんで1匹1200円。これは食べないと。せこ過ぎる。(笑)




日帰り出来たなぁ~。家好きの夫、何度も申しておりました。私は3食作らずにおなかいっぱい食べられるのがありがたい。ただ、年齢のせいか量が食べられないのだけが残念です。朝食もたくさんとなると、さすがに修行。
本日は早々に街の京都に戻ります。
久々に遠出をいたしまして、気持ちを新たに日常を送れそうです。今週は予定がびっしり。頑張りますかねぇ。



スポンサーサイト