fc2ブログ

雉も鳴かずば撃たれまい

昨日は朝からルーティーンをこなしましたあと、草むしりをいたしました。修行ですねぇ。

お昼は冷蔵庫のありものでパスタ。オリーブオイル、ニンニク、お醤油、白コショウと、黒コショウを効かせています。コールスローは、フレンチドレッシングとマヨネーズにレモン果汁を絞っています。

              202009171.jpg

そして、夕飯は、定食。夫、夕食後にZOOMミーティングがあるというので、冷凍庫にあった味噌漬けのお肉などを使って簡単にお夕飯。美味しいものをたくさん食べてきたので、これで十分でした。

               202009172.jpg

昨日朝、夫、ギクッと腰をやられましてですねぇ。慌てて腰ベルトを買ってきました。長時間の運転も悪かったでしょうか。荷物を持った瞬間にらしいです。病院の予約も取れず、今晩まで我慢しないといけないのですが、今朝も朝から痛がっています。「骨が折れているとか?」「それなら歩けないでしょう。」痛みに弱い人だと思います。

昨晩まで体調が悪そうだったヨシオ。今日は朝から病院へ行くと伝えておりました。昨晩からちょっと上等のエサをあげましたら、今朝は3度もお代わりをして出ていきました。もしかして、元気になったのかも?

                   202009174.jpg

国芳さんは、夜一緒にくつろいでいたのに、昨晩戻りませんでした。

                     202009173.jpg

毎朝エサをくれというようになったカラスは、私がすぐにエサをあげないと、屋根から顔をのぞかせて猛アピール。それは恐らくお母さん。息子はちょっとバカ息子でして、貰えるまで木の上で鳴く。ご近所さんにバレたら困るのに・・・。

「雉も鳴かずば撃たれまい」が頭をよぎりました。日本昔話にありましたよねぇ。凄く印象的で悲しい昔話。絵も記憶に残っている。子どもの時に観た衝撃って忘れられないですねぇ。私はすぐに鳴いて撃たれると、子どもながらに思いました。良いテレビだったなぁ。

さぁ、今日も一日のルーティーンから。最初に、サチコちゃんを駐車場にお迎えに行きます。






       
                  
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

バカ息子

チグラーシャさんお疲れ様です。

カラスの息子、いつかパンを焼いて持ってきてくれますように(笑)

にほん昔話、結構怖いお話が多かったですよね。
私もこれは衝撃的で覚えてました!
子供って嬉しかった事があると黙ってられないものです。
嗚呼、思い出すだけで悲しくなります。

世界昔話も好きでした。宮城まり子さんのナレーションが素敵で。

ヨシオ兄さん、「病院に行くよ」で良くなって良かったです。
これでまるちゃんも良くなりますように。連鎖ってありますから。
旦那さまの腰もです、はい( ̄▽ ̄)

Re: バカ息子

おはようございます!
我が家のカラスも、パンを焼いてきてくれたら・・・。我が家のカラスは、パンはもさもさしてキライみたいですが、かこさんいいですよねぇ~。子ども用の百科事典のような感じで大人になってからも楽しめる絵本です。

そうそう、宮城まり子の世界昔話。あれも観ていました~。歌うたえます。(笑)

我が家の猫は病院という言葉に弱いのかも。トラウマ?皆元気でいてくれるのが一番です。
夫のこともありがとうございます。テープ治療というのでラクになったようです。色々な治療法があるものですね。
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR