ヨシオとの攻防
朝晩肌寒くなってきましたね。
昨日のお昼はカマスを焼いてご飯を食べました。朝はヨーグルトとフルーツと軽めにしまして、ファスティングのは回復食は、少しずつ普通に戻します。

肝臓の数値が悪かったので、ヨシオの食事を改めないといけないと思いまして、朝から買い物へ行きました。とりあえず、今食べているパウチは辞めて、ドライのカリカリの無添加というのを買いました。猫は腎臓が悪くなりやすいので腎臓のキャットフードはたくさん出ているのですが、肝臓のためのというのはないんですよねぇ。
ところがですよ。親の心子知らずとはよくいったもので、食いしん坊のくせにヨシオ、このエサはイヤだと、無視するんです。「ヨシオの体調が悪いからやで~。」最初は優しく諭しておりましたが、

ヤクザまがいに「この中に好きなのが入っているのは分かってるんだよ~。あけろ~。」と。あげたエサを食べずにエサの入っている扉の前でひたすら鳴き、目を離したすきに扉を開けて、パウチを漁っていました。「アカンやん!」扉に輪ゴムです。


2種類のカリカリを用意し「ここにも、ここにもエサがあるでしょう。どちらか食べなさい!」と強く出ましたら、「こんなの食えるかよ~。」と言ったのか言わなかったのかは分かりませんが、恐らくそんな気持ちありありな感じで、プイと外に出ていってしまいました。なんだ~アイツ~。
あ~これは私が欲しいと言われるがままに餌をやってきたから悪いと反省をしつつも、ここは心を鬼にして。再び戻って来たヨシオに「ヨシオのためを思ってなんだよ~我慢してこのエサを食べなさい。」と目の前に差し出しました。エサという日本語が通じているくせに、無添加をだしたら、やっぱり外へ行ってしまいました。ぬぁ~にぃ~。一人プンプンです。
そんな攻防を繰り返しながら、お夕飯は、鶏がらスープが残っていたので中華雑炊。鶏肉がいいかは分かりませんが、もうそろそろ普通食です。

果物も食べて。

その後、戻りましたヨシオ、すりすりごますり作戦に戦術を変えてきました。食べることにこんなに執着する猫は知らんです。結局根負けをしまして、美味しいウェットのエサをあげました。

昨夜の満月。「春は花、夏ほととぎす秋は月、冬は雪さえてすずしかりけり」月を見ながら道元の有名な歌を思い出しました。秋は月とはよく言ったもので、夜空に映える月の美しいこと。あまりに美しくて暗がりで月夜を眺めておりました。ついでに吠えなくて良かった。(笑)
若い時にはそんな余裕もなかったけれど、しみじみ自然を思うようになりました。仏の道には入らずとも、道元がこの歌を歌った同じような世代で、同じように感じ通じるものがあったなんてねぇ。怒られるか。(笑)

食生活を急には変えられないので、今朝はヨシオにとりあえず、カリカリを食べさせ、ウェット一缶あげました。「1個だけ。」を何度も念押しして言いました。
さて、今日も一日頑張りますか。


人気ブログランキング

昨日のお昼はカマスを焼いてご飯を食べました。朝はヨーグルトとフルーツと軽めにしまして、ファスティングのは回復食は、少しずつ普通に戻します。

肝臓の数値が悪かったので、ヨシオの食事を改めないといけないと思いまして、朝から買い物へ行きました。とりあえず、今食べているパウチは辞めて、ドライのカリカリの無添加というのを買いました。猫は腎臓が悪くなりやすいので腎臓のキャットフードはたくさん出ているのですが、肝臓のためのというのはないんですよねぇ。
ところがですよ。親の心子知らずとはよくいったもので、食いしん坊のくせにヨシオ、このエサはイヤだと、無視するんです。「ヨシオの体調が悪いからやで~。」最初は優しく諭しておりましたが、

ヤクザまがいに「この中に好きなのが入っているのは分かってるんだよ~。あけろ~。」と。あげたエサを食べずにエサの入っている扉の前でひたすら鳴き、目を離したすきに扉を開けて、パウチを漁っていました。「アカンやん!」扉に輪ゴムです。


2種類のカリカリを用意し「ここにも、ここにもエサがあるでしょう。どちらか食べなさい!」と強く出ましたら、「こんなの食えるかよ~。」と言ったのか言わなかったのかは分かりませんが、恐らくそんな気持ちありありな感じで、プイと外に出ていってしまいました。なんだ~アイツ~。
あ~これは私が欲しいと言われるがままに餌をやってきたから悪いと反省をしつつも、ここは心を鬼にして。再び戻って来たヨシオに「ヨシオのためを思ってなんだよ~我慢してこのエサを食べなさい。」と目の前に差し出しました。エサという日本語が通じているくせに、無添加をだしたら、やっぱり外へ行ってしまいました。ぬぁ~にぃ~。一人プンプンです。
そんな攻防を繰り返しながら、お夕飯は、鶏がらスープが残っていたので中華雑炊。鶏肉がいいかは分かりませんが、もうそろそろ普通食です。

果物も食べて。

その後、戻りましたヨシオ、すりすりごますり作戦に戦術を変えてきました。食べることにこんなに執着する猫は知らんです。結局根負けをしまして、美味しいウェットのエサをあげました。

昨夜の満月。「春は花、夏ほととぎす秋は月、冬は雪さえてすずしかりけり」月を見ながら道元の有名な歌を思い出しました。秋は月とはよく言ったもので、夜空に映える月の美しいこと。あまりに美しくて暗がりで月夜を眺めておりました。ついでに吠えなくて良かった。(笑)
若い時にはそんな余裕もなかったけれど、しみじみ自然を思うようになりました。仏の道には入らずとも、道元がこの歌を歌った同じような世代で、同じように感じ通じるものがあったなんてねぇ。怒られるか。(笑)

食生活を急には変えられないので、今朝はヨシオにとりあえず、カリカリを食べさせ、ウェット一缶あげました。「1個だけ。」を何度も念押しして言いました。
さて、今日も一日頑張りますか。

人気ブログランキング

スポンサーサイト