fc2ブログ

ライスコロッケと我が家の猫と

本日秋雨の京都です。我が家のサチコちゃんは雨なので、お出かけせず家におりました。

さて、昨日のお昼は、玉子とじの稲庭うどん。黒七味はパンチが効きすぎているかもしれません。大急ぎで食べて仕事へ。

          202010171.jpg

前の日に帰りが遅かったので、出来るだけ早く仕事を終わらせ、事務作業だけは家でできるかと慌てて帰宅。急いで夕飯をと思いきや、夫に、1時間以上は仕事をしたいからゆっくり夕飯を作ってくれと言われました。なんだよ~。それ。

しかも、簡単にグラタンにでもしようかと思っていたのに、「それはイヤ」と言われまして。冷蔵庫の中にあるものを考え、「残り物のご飯とミートソースがあるからライスコロッケとか?」というと「それがいい!」と。適当に済ませ、また作業をしようと思っていたのに、自分で自分の首を締めました。(笑)

レンチンしたご飯に、ミートソースを入れ、塩コショウを少し多めに振って、チーズを入れたおにぎりにしましてから、揚げました。サラダとライスコロッケと焼きナスのオリーブオイル漬けでお夕飯。仕事が終わった夫、スパークリングがあったので、シュポッと開けていました。

                      202010172.jpg

そして、ソーセージも焼いて、その後チーズも食べて。物足りないスパークリングだったので、赤のデイリーも開けており、仕事はどうする?

                      202010173.jpg

がしかし、気合を入れてしなければとコンピュータに向ったとたん。ヨシオが椅子にやってきて無理に座り。

                          202010176.jpg

まるちゃんも膝の上にのって来まして、結局椅子を占領されました。なんやなぁ~。もうええわぁ。やはり自分の仕事は仕事場でですね。

                         202010179.jpg

後ろを振り向けば、怖い顔をして、自分も甘えたいのにと待っていたちびちゃん。

                         202010178.jpg

そして寝ているサチコ。
                         202010175.jpg

それでは、早起きをして事務作業と思ったら、寝坊しちゃいました。これから仕事へ行くまでの時間に何とか頑張ります!(笑)
今日は雨ですが、良い日になりますように。

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



  

                          

スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは!こちらも雨が朝から降っていて急に寒くなりました。 旦那様相変わらず面白いですね、グラタンがいやでライスコロッケがいい!その差がわかりません(笑) ワンプレートに盛られ洋食屋さんのようです、きっと美味しいんでしょうね~(*^^*)この茄子のオリーブ漬けは焼きナスをオリーブだけで味付けですか?秋ナスびを少し貰ったので真似て作ってみたいです! 猫ちゃんたち、皆、お母さんが大好きなんですね(*^^*) 家のにゃんずも昨日は寒いのでそれぞれ丸くなって寝ています。 お仕事頑張って下さい!

Re: タイトルなし

こんにちは。今日は本当に寒い京都です。
そうなんです。グラタンとの違いが私もわからないです~。焼きナスですが、オリーブオイルにニンニクを入れて、塩をして漬けています。柑橘系のものを絞っても悪くない感じでした。ぜひ簡単なのでお試しください。サラダはグレープフルーツと貝柱を使っていて、グレープフルーツの果汁で作ったドレッシングでいただきました。我が家の定番サラダです。

我が家の猫はお母さん大好きで、モテモテです。寒くて雨なので、仕事はちょっと暇です~。いつもありがとうございます!
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
秋の夜長 Sep 28, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR