fc2ブログ

大忙しの日曜日

本日は曇天なり。寒い朝ですね。

昨日は朝のルーティーンが終わった後、ほっこり竹裡のお菓子とお茶を一服いただきましてから、すぐに行動に移りました。

202010191.jpg

京都グラフィー最終日。行けるところをと思いまして、あちらこちらと写真展を観て回りました。そして、外で夫とお昼。

夫と昼の外食といえば、いつも蕎麦。なぜか蕎麦。蕎麦しか食べません。どれだけ蕎麦好き?で、やっぱりいつも行くお蕎麦屋さんでのお昼でした。行列になる前で良かった~。

               202010192.jpg

そして滑り込みで、午後からは仕事でした~。仕事はぼちぼち。そして、昨日は仕事が終わってからもまた用事がありまして、待っていた夫とお出かけをしてからの帰宅。なかなかハードで忙しい一日でした。ということでうっかり夕飯の写真も撮り忘れてしまいました。イモの焼いたの。あまり美味しくないおイモさんでした。

                         202010193.jpg

レンチンのキャベツのサラダ。

                        202010194.jpg

バケット。食べたのはそれだけではないのですが、あまりに大慌てでのお夕飯でしたので撮り忘れてしまいました。とはいっても、クリームコロッケ、買ってきたものと家にあるお野菜でした。(笑)

                       202010195.jpg

今朝、サチコちゃんは、自分で家に戻ってきました。お腹が空いたのかなぁ。

                      202010196.jpg

本日早朝から夫は日帰り出張。お仕事もお休みなので、のんびり、静かにというか、猫エサを買いに行ったり、ストック食材を買いに行ったり、気ままに家仕事をしようかと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



  


スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは。

チグラーシャさんの美味しそうな韓国料理が頭から離れず
昨日、新宿方面に朝イチで所用があったので
新大久保のコリアタウンに行ってしまいました(笑)

見たことのない袋麺の種類に圧倒され、ついつい買いすぎ(〃艸〃)

四半世紀前は辛ラーメンもまだ日本に進出しておらず、ソウルのスーパーでお土産にと買って帰ったものです。
驚いたのはカルディやコストコで買う方が安い!(種類はありませんが)

しかも、駐車場代が30分500円と観光地価格にもびっくりで、長居せずに帰った次第です。

今日はのんびり出来ましたでしょうか。
我が家も夫が遅くなると連絡が入り、穏やかに過ごしております。

追伸 82年生まれ、キム・ジヨン。
コン・ユの社会的問題を訴える姿勢って素敵ですよね♡
映画を観る前に本を読むべきか、観てから読んだ方がいいのか?
日本がこういう映画を作る日はくるのでしょうか。
オススメありがとうございました。

Re: こんばんは。

おはようございます!
おぉ、コリアンタウン。いったいいつから、そのようになったのか、一度は行ってみたい。食べに行きたい場所です。なかなか海外に出かけられないと、近場で外国気分いいですよねぇ。

駐車料金。流石ですねぇ。京都の観光地なみです。ほんと、駐車場の料金が高すぎて、車で出かけるとそれだけでという感じです。

正木さまも昨晩は少しのんびりでしたですか?
穏やかな日常大切ですね。(笑)

82年生まれ、キム・ジヨン。ずいぶん前に読んで、最近再読してしまいました。この映画は夫を連れていく!と決めています。

日本も80年代、90年代フェミニズムが凄く盛んだったように思います。ただ、学者さんや研究者の方の意見ばかりで、このような小説などで、一般化しなかった、若い人にもということがなかったのが残念だったのかもです。精通していませんが。その当時と違って、今や女性の地位に関していえば、世界ランク韓国の方が上になりました。80年代、90年代は日本のほうが上でしたけれど。そこから日本の社会は何も変わらなかったということなのでしょうかねぇ。ブームがあってすぐに冷めて、世の中変わらなくて諦めた感じもあるのでしょうかね。

そういえば・・・

韓国の若い世代の約半数はフェミニストと聞きました。
いつかチャミスル飲みながらゆっくりお話したいですね。

映画、サチコちゃんの旦那様の方が号泣されるのでは?
どのような反応だったかまたお聞かせください。

それと

最近国芳さんがロシア系東欧人に見えてきました(笑)
ヨシオ兄さんはオージーですね(≧▽≦)

Re: そういえば・・・

えぇ?!そうなんですか。
それは知らなかった。「負け犬の遠吠え」で、そのような言葉が韓国でもあると書いてありましたが・・・。
チャミスルで「クぅ~っ」とか「くぁ~っ」と言いながらか、流行りの?チャミスルとビール割りでお話でも。(笑)

アメリカ映画みたいな、見終わってスッキリしか得意じゃない夫がどう思うのか。
楽しみです。

Re: それと

ヨシオ、確かにというか、間違いなくオージー系です。
国芳さんもそうかも。頭が小さい割に身体が・・・。
以前は米津**にも似ていると言われたことが。(笑)
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR