韓国風ハマグリにゅう麺
昨日は台風のせいか雨が降ったり晴れたり、風が強かったりでした。今朝は急に秋の気配。今朝はセミではなく鈴虫が鳴いておりまして、夏から急に秋になった気配です。
昨日のお昼は小さなハマグリを使っての麺。残りもののズッキーニを入れて、ダシダやニンニクも入れて何となく韓国風。スープがとても美味しくて、身体にも良いのじゃないかと完食いたしました。

雨で大掃除が出来なかったので、家でせっせとキムチ作り。いつもと作り方とレシピを変えてみたのですが、やはりいつもの自分の味というのがすでにありまして、何となく物足りない感じに仕上がりました。

小松菜の水キムチ。

夕方は久々にズーム会議。海外とのやり取りもこういったことでできるのが、有難いですね。来年ぐらいからもしかしたら、海外への出張が出来そうですが、それですらどうしたものかと思っています。もっと先でも良いのじゃないかと。東京や実家へも行っていないのに、海外は遠すぎます。ところが、イギリスの知人は、もうすでにイタリアへ出かけていたり、アメリカの知人も旅行をし始めている人もいたりで、世界は広くて大きくてびっくり。海外なぁ気持ちはまだまだ遠く先という感じです。
ズームの後、そういわれればと思って夜に久々にネットフリックスを開いてしまったんです。一人だとねぇ。最低限のことさえすれば、多少気ままな生活。本を読もうと思っていたのに危険なものを見始めました。アカンやつ。「東京リベンジャーズ」春ぐらいから「呪術廻戦」の次に本屋でもまとめて推していました。どうやら実写で映画化したようです。以前からおススメされていたのですが、ネットフリックスをしていなかったので。
昔、不良漫画といえば「ビーバップハイスクール」というのが流行りましたが、今はもうちょっと複雑な「東京リベンジャーズ」という感じなのでしょうかねぇ。漫画も時代や文化を反映していて奥深いところもあったりするので、読んでしまいますし、観てしまいますね。とりあえず、夫帰宅前に観ておこうかと思います。(笑)
ずいぶん遅くなって一人飯。カジキのクリーム煮粒マスタード入り。案外と美味しく出来たので、夫が帰宅したら、カジキは得意じゃないという夫にも食べさせてみようかと思います。

昨日の我が家の猫。サチコちゃん。

ヨーダみたいなヨシオ。

くつろぐヨシオ。

国芳さんがどうも便秘で苦しそうだったので、オリゴ糖をあげました。そうしましたら、今度は少しゆるくなっていて、そのさじ加減が難しい。何となく体調の悪そうな国芳さんです。メンタルからかしら・・・。動物がリラックスするというアロマを買ってみました。

さぁ、今日もルーティーンから、午前中ズームもあるので、それまでにいろいろとやっておかないと。今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村
昨日のお昼は小さなハマグリを使っての麺。残りもののズッキーニを入れて、ダシダやニンニクも入れて何となく韓国風。スープがとても美味しくて、身体にも良いのじゃないかと完食いたしました。

雨で大掃除が出来なかったので、家でせっせとキムチ作り。いつもと作り方とレシピを変えてみたのですが、やはりいつもの自分の味というのがすでにありまして、何となく物足りない感じに仕上がりました。

小松菜の水キムチ。

夕方は久々にズーム会議。海外とのやり取りもこういったことでできるのが、有難いですね。来年ぐらいからもしかしたら、海外への出張が出来そうですが、それですらどうしたものかと思っています。もっと先でも良いのじゃないかと。東京や実家へも行っていないのに、海外は遠すぎます。ところが、イギリスの知人は、もうすでにイタリアへ出かけていたり、アメリカの知人も旅行をし始めている人もいたりで、世界は広くて大きくてびっくり。海外なぁ気持ちはまだまだ遠く先という感じです。
ズームの後、そういわれればと思って夜に久々にネットフリックスを開いてしまったんです。一人だとねぇ。最低限のことさえすれば、多少気ままな生活。本を読もうと思っていたのに危険なものを見始めました。アカンやつ。「東京リベンジャーズ」春ぐらいから「呪術廻戦」の次に本屋でもまとめて推していました。どうやら実写で映画化したようです。以前からおススメされていたのですが、ネットフリックスをしていなかったので。
昔、不良漫画といえば「ビーバップハイスクール」というのが流行りましたが、今はもうちょっと複雑な「東京リベンジャーズ」という感じなのでしょうかねぇ。漫画も時代や文化を反映していて奥深いところもあったりするので、読んでしまいますし、観てしまいますね。とりあえず、夫帰宅前に観ておこうかと思います。(笑)
ずいぶん遅くなって一人飯。カジキのクリーム煮粒マスタード入り。案外と美味しく出来たので、夫が帰宅したら、カジキは得意じゃないという夫にも食べさせてみようかと思います。

昨日の我が家の猫。サチコちゃん。

ヨーダみたいなヨシオ。

くつろぐヨシオ。

国芳さんがどうも便秘で苦しそうだったので、オリゴ糖をあげました。そうしましたら、今度は少しゆるくなっていて、そのさじ加減が難しい。何となく体調の悪そうな国芳さんです。メンタルからかしら・・・。動物がリラックスするというアロマを買ってみました。

さぁ、今日もルーティーンから、午前中ズームもあるので、それまでにいろいろとやっておかないと。今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村
スポンサーサイト