そういう日もあるよね。
今朝は曇りの京都。大雨による災害の復旧作業も行われますでしょうか。
本日お盆の最終日。京都では縮小ですが、五山の送り火も行われるようです。今日は見送り団子をお供えいたしまして、お団子祭りも終了。今年は静かなお盆でした。
昨日は朝から雨による被害はなかったかと、自分の仕事場へ行き確認。帰宅をしてから大慌てでお蕎麦を茹でてお昼にいたしました。山芋、納豆、オクラとモロヘイヤでねばねば尽くしのお蕎麦です。

午後からは晴れ間も出てきましたので、床の水拭き掃除やら玄関回りのお掃除やお洗濯再び。雨が続き除湿をしていても洗濯物が乾きにくくて往生いたしました。
夫がいるって、何となく気ぜわしく、何をしたというものがなくとも、こちょこちょと動いている間に一日って終わってしまいますねぇ。気づけばお夕飯の時間。お仏壇にお供え用の食材が残っていますので、家にあるものでとなりました。
おなす。あまり細切りではないですが、細切りにして片栗をつけてから茹でています。お素麺のお出汁でいただきました。

炊き合わせ。大根は薄く切ってレンチンをしてからがんもと炊いて、お仏壇にお供えしていました。

キャベツてんこ盛り。豚肉を焼くことにしましたので、ウマダレでもみもみ。

お肉の前に貝柱。バター醤油焼。

豚肉は、自家製焼肉ダレで。

昨日は甘えたい日だったのかサチコちゃんは、夕飯時に膝の上。食事しにくいわぁでした。夫、「ズルい。何でお父さんのところには来てくれないの?」と文句たらたらでした。(笑)本人の意思ですからねぇ。

ソファーに座った瞬間にお昼間も膝の上。

どうやら、とても甘えたい日だったみたいです。

お盆は最終日ですが、週明けの月曜日。今日から平常通り。ルーティーンから始めて今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村
本日お盆の最終日。京都では縮小ですが、五山の送り火も行われるようです。今日は見送り団子をお供えいたしまして、お団子祭りも終了。今年は静かなお盆でした。
昨日は朝から雨による被害はなかったかと、自分の仕事場へ行き確認。帰宅をしてから大慌てでお蕎麦を茹でてお昼にいたしました。山芋、納豆、オクラとモロヘイヤでねばねば尽くしのお蕎麦です。

午後からは晴れ間も出てきましたので、床の水拭き掃除やら玄関回りのお掃除やお洗濯再び。雨が続き除湿をしていても洗濯物が乾きにくくて往生いたしました。
夫がいるって、何となく気ぜわしく、何をしたというものがなくとも、こちょこちょと動いている間に一日って終わってしまいますねぇ。気づけばお夕飯の時間。お仏壇にお供え用の食材が残っていますので、家にあるものでとなりました。
おなす。あまり細切りではないですが、細切りにして片栗をつけてから茹でています。お素麺のお出汁でいただきました。

炊き合わせ。大根は薄く切ってレンチンをしてからがんもと炊いて、お仏壇にお供えしていました。

キャベツてんこ盛り。豚肉を焼くことにしましたので、ウマダレでもみもみ。

お肉の前に貝柱。バター醤油焼。

豚肉は、自家製焼肉ダレで。

昨日は甘えたい日だったのかサチコちゃんは、夕飯時に膝の上。食事しにくいわぁでした。夫、「ズルい。何でお父さんのところには来てくれないの?」と文句たらたらでした。(笑)本人の意思ですからねぇ。

ソファーに座った瞬間にお昼間も膝の上。

どうやら、とても甘えたい日だったみたいです。

お盆は最終日ですが、週明けの月曜日。今日から平常通り。ルーティーンから始めて今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村
スポンサーサイト