fc2ブログ

モーニングルーティーン?

本日も朝は太陽がまぶしいと思ったら、どんより厚い雲が出ています。スッキリしたお天気にはまだまだならなそうですね。

昨日のお昼はフォー。エビがたくさん残っていましたので作りました。パクチーはなくつまみ菜というお野菜を買っていたので、それを入れました。鶏ガラスープに、クミンシード、シナモンスティック、にんにく、しょうがを入れたスープにヌクマムを入れてスープは作っています。出来上がってから、味変でサンバルを加えます。

                202108211.jpg

デザートはいただき物のマンゴーゼリー。美味しくいただきました。

                    202108212.jpg

                    202108213.jpg

昨日は、朝はお天気が良く、家に陽の光が入りましたらなんと、湿気が多かったためか、木製品にうっすらカビが生えておりまして、びっくり。大掃除をしたばかりなのに・・・除湿をかけながら再び水拭き大作戦でした。こんなお天気が続くと、靴にもカビが生えるかも。恐怖の館です。

珍しく時間に余裕があった昨日の午後、youtubeでお料理でも観ようかと思いました。そうしましたら、主婦のお料理風景やら、よそのお方のモーニングルーティーンなるものがあるのを知り、私もですが、ルーティーンで生きているので、へぇと驚きをもって拝見いたしました。そういうのがyoutubeでアップされているのも衝撃、一般の?よそさんの生活を活字ではなく、映像で覗けるとは凄い世の中です。

私の毎日は、いつも何かに追われ走り回っていて、気ぜわしく何となく落ち着かない。食事を作るのも、超巻き巻き。

youtubeに登場されている皆さん、映像からだととてもゆとりがあるように見えて、お料理も丁寧。我ながら自分の日常、すべてが早巻きの倍速のように感じました。生き急いでないか、ちょっと見直したほうが良いかも。特に今月は仕事をお休みしているので、せめて、少し落ち着いてゆっくりゆったり生活をしても良いのじゃないかと。心にゆとりがない生活を送っているような気になりました。映像って、そういう風に見えるのでしょうか・・・。案外と影響されやすいタイプかも?(笑)

昨晩は手抜きで鯖缶で作ったカレーにいたしました。我が家で使っているカレー類。キューブはバーモントカレー甘口。

                   202108214.jpg

慌ててカレーに入れた後で、S&B缶が汚かった。(笑)
                    
                   202108215.jpg

オクラやナスも入れたサバカレーでした。コーンはバターを入れてレンチンです。

                     202108217.jpg

お夕飯を作っている最中、何か視線を感じると思ったら、サチコちゃんがじっと見ていました。

                     202108216.jpg

我が家は猫だけが余裕のある生活をしておりますが、私もちょっとゆとりをもって、気持ちも焦らず生活していきたいと思います。

                        202108218.jpg

今日も、引き続きモーニングルティーン?頑張りま~す。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング



レシピブログに参加中♪
                         

             
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

可愛いスパイス入れ

チグラーシャさん こんにちは♬
晴れたかと思いきや 雨が降ったり読めない天気 スッキリしない日が続きますね・・・。でも来週あたりから名古屋 地獄の残暑予報されてまして・・・腰が引けてます^^;

麺を使ったあれこれ。なかなか多国籍でバラエティー豊かですね^^
私はわりと保守的で 娘たちの方がベトナムやらタイ料理が好きなのでパッタイとかフォーとか???って感じで ついていけない(笑)
スパイス入れ ものすごく可愛いです💛子供のころ見た 耳鼻科のお薬入れ(え??)みたいで あれ可愛い!
白い蓋のネイティブアメリカンの絵のカレー 先日私も買いました。

サチコちゃんをこよなく愛するご主人様のお気持ちがわかります。彼女 自分をどう見せるか よくわかってますね^^小悪魔^^

Re: 可愛いスパイス入れ

ちわさん

こんにちは。
京都も雨が降ったりやんだり晴れたりのお天気です。来週、もしかしたら京都も地獄の残暑でしょうか・・・。恐ろしい。

ベトナムやタイ料理、美味しいんですけれどねぇ。パクチーなども好き嫌いがはっきりしますよね。
ふと見たら、ネイティブアメリカンがいまでは一般的なのに、インディアンというカレー粉でしたね。今気づきました。
こちらも我が家の常備のカレー粉で、色々入れまくっています。ちわさんのお宅もなんですねぇ。

調味料入れ、こちらのを最初に買って以来、あとは中身は安く売っているものを入れ替えたりして使っています。瓶代も入っているのか結構高い。(笑)

サチコちゃんは、顔を見合わせると抱っこ~というのがかわいらしく、無茶苦茶ツボを心得ています。ただ、夫には10回に1回ぐらいと、つれないそぶり。でも一回でも猫なで声を出されれば、夫はメロメロ。そこも良く分かっているのでしょうかねぇ。国芳さんの顔は、見ただけで唸って最後は猫パンチなのに。

いつもありがとうございます。
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR