fc2ブログ

海南鶏飯の思い出

このところ、残暑がかなり厳しく、まいっています。早く涼しくなって欲しいですねぇ。

寝不足、少々二日酔い気味の昨日のお昼は、納豆おろしのお蕎麦でした。ズズズッといただきました。

                202108291.jpg

普段お掃除をしているのに、気づいていないところというのがあるものでして、昨日は、革製品にうっすらカビが生えていたり、木製品にカビが出ていることに気づき、除湿をつけながら再び水拭きの大掃除。湿度が高いのでねぇ。カビが凄い。いやですねぇ。

最近すっかり年齢のせいなのか目が悪くなったのか、小さな文字が見えません。何でこんなに説明文というのが小さく書かれているのかと思うようになりました。昔は、そんなに小さな文字とも思っていなかった文字が、すっかり読めなくなっている。案外と虫メガネが役に立っています。

数年前大先輩の友人からプレゼントされた虫眼鏡。「何に使う?いる?」と当時は内心思っていましたが、今では物凄く重宝しております。

                          202108293.jpg

昨晩は、夫不在。そういう時の夕飯は、食べたいもので手抜き。休肝日にいたしまして海南鶏飯。鶏肉はニンニク、塩、お酒、生姜に漬けて作っています。冬瓜と春雨の酸辣湯スープと一緒にいただきました。

10年以上前、シンガポールへ行って食べた海南鶏飯が人生初。都会から離れた、屋台みたいなほぼ外のお店へ連れていってもらったのですが、無茶苦茶美味かったんです。それが忘れられず、時々思い出したようになんちゃってで作ります。時々カルディでも買ってみたりしますが、あの時の感動には至らないです。

シンガポールに行ったことの多くのことは、もうすでに忘れていってますが、屋台の海南鶏飯、建物内のクーラーが凍えるほど寒かったことと、蛇使いのおじさんが路上で披露していたことが忘れられません。子どもの頃から見ていた「レットスネークカモ~ン」のお笑いの東京コミックショー、ほんまもんおるやんぐらいの衝撃でした。今でも蛇使いの人って、いるのでしょうかねぇ。

今は有名なマリナーズ・ベイ・サンズ、凄い建物ができているとオープンする前に見学に行きました。そして、とりあえず、タイガーバームは買って帰りました。(笑)

海南鳥飯も現地で食べるなんてことは、もうなさそうです。

                      202108294.jpg

昨日はサチコさんはスゴイ寝方で寝ていました。お昼間はずっと寝ていて、夜はどこかに出かけていく。ハンティングでもしているのか、恋人でもできたのか。夜中に出かけていくことが多く困ったことです。

                     202108292.jpg

ヨシオ。朝ごはんが足りないと鳴きながら文句。よう食べます。

                      202108295.jpg

今日は日曜日。とりあえずルーティーンをこなしまして、今日は少しのんびりできたらいいなぁと思っています。いい日になりますように。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング



レシピブログに参加中♪
 

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR