栗ご飯で定食、そしてやっぱり鬼滅でしょ。
今朝は雨がちょっとあがったのか、またすぐに降ってきそうな京都。台風が来ている影響でしょうかねぇ。
昨日は朝から、ルーティーンの後、栗の皮むきをいたしまして、とりあえずお昼は簡単に栗ご飯。前の晩から水に浸しておりましたので、比較的皮がむきやすくなっていて良かったです。1キロの半分は栗ご飯に、そして半分は渋皮煮にいたしました。もち米を少し入れましたので、ご飯モチモチ栗がホクホク。季節のご飯は美味しいですねぇ。「ウマイ、ウマイ、ウマイ」でした。

昨日はお仕事日。仕事はいろいろと段取りがありまして、バタバタ。しばらくはちょっと忙しくなりそうです。
帰宅をいたしましてからのご飯は、お昼に続き栗ご飯メインの定食。楽天で買った鯖に湯葉、ご近所さんからいただいたしし唐を焼いたのに、前の日に残った鳥ミンチをきのこと一緒に炊いたもの、ゴーヤのお漬物と、急ぎ簡単なお夕飯となりました。

というのも、昨晩は鬼滅の刃の『無限列車編』の日。どれだけ見るのを楽しみにしていたかでして、とりあえず、お酒を飲んだら寝てしまうということで、ご飯を食べて、お風呂に入って準備万端。でもやっぱり飲もうかぁ~と言いながら、待ちに待った映画を観ましたです。
漫画はすでに読了しておりましたので、映画館では号泣必須になるであろうと、行かずじまい。一人で映画を観に行った80代義母は「私は大丈夫やったわぁ~。」と申しておりましたが、涙腺弱めを自覚しておりますので、行けず、昨晩を楽しみにしておりましたです。はい。流石、テレビアニメより映像がキレイでびっくりしました。
コマーシャルが入ってクールダウンする時間があるにもかかわらず、やはり、最後は漫画並みに涙が両目から6本線。「煉獄さ~ん!」でした。隣で観ていた夫も目に涙が溜まっているようでしたが、しかし、なぜか落ちてはいなかったのは、きわきわのところでコマーシャル。「ガツガツしたお商売が凄すぎる。」と閉口しておりました。スポンサーがいないと観れなかったわけで、諦めておりましたです。いつ何時何が起こるか分からないですから、儲けるときには皆儲けたいですもんねぇ。もはやすでに、野球ゲームなんてどういうこと?とかでしたけれどねぇ。(笑)
宮崎アニメと異なり、物語全体を読み解くというより、煉獄さんなどの言葉で説得される感じがストレートで、今の時代とも相まって、響いたのかもしれないですねぇ。またそれを、若い子が描いたということだけでもただただ感心です。若い時のヒット作、あとはどうなるのでしょう。自己模倣か周囲からのプッシュで、鬼滅を少しずつ膨らませるか、辞めるか。兎に角大変でしょうねぇ。
映画の途中、まるちゃんとヨシオがケンカをはじめ。ヨシオを一喝。反省のポーズを見せておりました。

今朝、サチコちゃんがおりませんでしたので、駐車場にお迎えへ。呼んだら車の下から出てくるルーティーン。そんなルーティーンはいらんのですけれど・・・。

急に風も強くなり、お天気も悪いですが、今日もお仕事。ルーティーンをこなして頑張りま~す。

にほんブログ村
昨日は朝から、ルーティーンの後、栗の皮むきをいたしまして、とりあえずお昼は簡単に栗ご飯。前の晩から水に浸しておりましたので、比較的皮がむきやすくなっていて良かったです。1キロの半分は栗ご飯に、そして半分は渋皮煮にいたしました。もち米を少し入れましたので、ご飯モチモチ栗がホクホク。季節のご飯は美味しいですねぇ。「ウマイ、ウマイ、ウマイ」でした。

昨日はお仕事日。仕事はいろいろと段取りがありまして、バタバタ。しばらくはちょっと忙しくなりそうです。
帰宅をいたしましてからのご飯は、お昼に続き栗ご飯メインの定食。楽天で買った鯖に湯葉、ご近所さんからいただいたしし唐を焼いたのに、前の日に残った鳥ミンチをきのこと一緒に炊いたもの、ゴーヤのお漬物と、急ぎ簡単なお夕飯となりました。

というのも、昨晩は鬼滅の刃の『無限列車編』の日。どれだけ見るのを楽しみにしていたかでして、とりあえず、お酒を飲んだら寝てしまうということで、ご飯を食べて、お風呂に入って準備万端。でもやっぱり飲もうかぁ~と言いながら、待ちに待った映画を観ましたです。
漫画はすでに読了しておりましたので、映画館では号泣必須になるであろうと、行かずじまい。一人で映画を観に行った80代義母は「私は大丈夫やったわぁ~。」と申しておりましたが、涙腺弱めを自覚しておりますので、行けず、昨晩を楽しみにしておりましたです。はい。流石、テレビアニメより映像がキレイでびっくりしました。
コマーシャルが入ってクールダウンする時間があるにもかかわらず、やはり、最後は漫画並みに涙が両目から6本線。「煉獄さ~ん!」でした。隣で観ていた夫も目に涙が溜まっているようでしたが、しかし、なぜか落ちてはいなかったのは、きわきわのところでコマーシャル。「ガツガツしたお商売が凄すぎる。」と閉口しておりました。スポンサーがいないと観れなかったわけで、諦めておりましたです。いつ何時何が起こるか分からないですから、儲けるときには皆儲けたいですもんねぇ。もはやすでに、野球ゲームなんてどういうこと?とかでしたけれどねぇ。(笑)
宮崎アニメと異なり、物語全体を読み解くというより、煉獄さんなどの言葉で説得される感じがストレートで、今の時代とも相まって、響いたのかもしれないですねぇ。またそれを、若い子が描いたということだけでもただただ感心です。若い時のヒット作、あとはどうなるのでしょう。自己模倣か周囲からのプッシュで、鬼滅を少しずつ膨らませるか、辞めるか。兎に角大変でしょうねぇ。
映画の途中、まるちゃんとヨシオがケンカをはじめ。ヨシオを一喝。反省のポーズを見せておりました。

今朝、サチコちゃんがおりませんでしたので、駐車場にお迎えへ。呼んだら車の下から出てくるルーティーン。そんなルーティーンはいらんのですけれど・・・。

急に風も強くなり、お天気も悪いですが、今日もお仕事。ルーティーンをこなして頑張りま~す。

にほんブログ村
スポンサーサイト