fc2ブログ

またお寿司

昨夜京都に戻りました。途中、鹿が電車に接触したということで電車が遅れて京都に着きました。雪じゃなかったです。(笑)
色々なことありますね。

昨日のホテルでの朝食。感染防止ということで、バイキングではなし。結構なボリュームでして、見ただけでお腹いっぱいでした。

202202112.jpg

富山の路面電車。乗ってみたかったです。次回是非。でも次回はいつかなぁ。

                  202202113.jpg

富山に来たのなら、富山土産。駅のショッピングセンターに立ち寄り、物産展めぐり、それが何より大大大好き。

がしかし、買いたいと望んでいたわけではないのですが、試飲を沢山させられ?させていただき、気づけば出汁を買っていたという感じでして。「こんなはずじゃ~」。

我ながら、アホ。食べ物に関する押しの強さにどちらかといえば弱めなんだと思います。3つ買ったら一つついてくるとか。一瞬猛省するのですが、お土産になるか?とか食べるよねって思っちゃうんですよね~。お出汁4つもいらんやろ~でした。しかも大きい。

前の晩飲んでおいしかった勝駒というお酒は、幻のお酒ということで、売ってなかったです。

                      202202111.jpg

その後金沢へ。予定より30分時間をずらせないかと連絡があり、それならと近江町市場へ。そして、また食べましたお寿司。のどぐろ。

                 202202115.jpg

がすえび。

                 202202116.jpg

しろえび。

                         202202117.jpg

寿司のフードライターでもしたほうがと思うぐらい京都を離れたらお寿司。京都での寿司難民、今年に入って仙台、東京、富山、金沢と食べまくっています。おかげで、これから半年は食べずとも我慢できそうです。(笑)

「出張の楽しみが食事」と、出張によく行く友人がいつも言ってましたが、ホントにそうですね。彼、緊急事態宣言時には、ホテルでコンビニ弁当ばかりだったようで、それでも地元のものがないか探したそうです。「腐りそうになった。」と文句を言っておりました。そりゃぁ致し方なしですね。まんえん防止ですと、まだ食事ができるので有難いと友人のことを思い出しました。
金沢は歩くところにむしろみたいなものがあって、滑らないようにしてありました。よく考えてありますね。

                 202202114.jpg

打ち合わせの後、近くにかぶら寿司の老舗があると聞いて、行ってしまいました。四十萬谷さん。

                 202202118.jpg

中が凄いのでびっくりしました。かぶらずし体験教室も行ってるようでした。そしてもちろん買いましたかぶら寿司。

202202119.jpg

夜帰宅をしての一杯飲み。お土産は家族皆に残しておいて。お腹もすかないけれど、何か食べようと思いまして。
アボガド、納豆、らっきょうを混ぜたもの。

             2022021110.jpg

いぶりがっこチーズ。一杯飲んで、コンピュータ仕事。一人だとそんなこともできますね。

                  2022021111.jpg

国芳さんは三助さん。

                     2022021112.jpg

ヨシオは、なんと首輪が無くなっていた。何本目?!

                     2022021113.jpg

さ、今日もルーティーン。夫がいない間にしなきゃいけない仕事をしておこうと思います。
今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング



レシピブログに参加中♪
 
                    
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

懐かしい!

おはようございます♬

いいなぁ~お寿司ざんまいの金沢・・・って お仕事ですもんね💦せめて美味しいものでも食べないと---。金沢 もう一度行きたいです。
かぶら寿しのお店のように 古くからの家をそのまんま丁寧に使ったお店 私もいくつか見ました。
それと物産展 私も大好物です。それと地元の人たちが使っているスーパー(デパートではなくスーパー)おお👀!こんなところに普通に置いてあるんだ!というものが売ってたりしますから。

ヨ・・・ヨシオさん 首輪はどこへ???謎が多いです・・・。

Re: 懐かしい!

ちわさん

おはようございます!
金沢、ついついお金を使っちゃう場所ですね。お寿司美味しかったです!食べたいものだけ、食べられる量を自分でが一番好きです。(笑)

金沢、そういわれれば、あんまり観光をしたことがないかも。古くからの家をそのまま残しているところが結構あるんですね。次回は是非観光プラス地元スーパーへも。

市場でも、やりいか4杯で1000円とか、お魚が安くて買って送ろうかと思ったぐらいです。住んでいたら危険なところですね。

ヨシオ、本当に困ったことです。

いつもありがとうございます!今日から三連休みたいですね。良いお休みになりますように!
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
秋の夜長 Sep 28, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR