fc2ブログ

ステーキディナー

今朝は、左右に我が家のオス猫ヨシオと国芳さんに挟まれ川の字になって寝ていました。やはり少し夜が寒かったのでしょうかね。ただ、5キロと7キロ近い2匹が寄りかかられると重すぎてですねぇ。寝返りも打てず、野良猫が我が家に大挙するという悪夢を見て目覚めました。もう増えたら困るんですよねぇ。焦りました。ヨシオはまだ眠いと寝ています。本当にマイペースな猫です。

昨日のお昼は玉子とじにゅう麺。進物として色々なところから玉子を頂戴いたしまして、せっせと消費しております。美味しい玉子、贅沢ですね。

202202156.jpg

一緒に仕事をしている子のお誕生日で、バレンタイン。今日はステーキだなと夫。お肉は、夫のおごりでステーキディナーでした。(笑)

美味しいお肉でしたが、恐らく100グラム以上は案外と食べられなくなってきたと思っています。60グラムぐらいにして、もうちょっと食べたかったと思うぐらいがちょうど良さそうです。グリルでただ焼いたお野菜にアンチョビで炒めたブロッコリ―。珍しくボルドーの赤ワインをいただきました。お肉と相性が良くて、美味しいワインでした。

202202152.jpg

バジルペーストのフジッリ。フリッジかと思っていたら、フジッリ。今になって知る?の衝撃でした。

202202153.jpg

少しお酒が残ったので、買っていていたビーバーを皆でむしゃむしゃ。

                    202202154.jpg

デザートはいただき物のお菓子。葉巻みたいな感じで「なんだか高級だねぇ。」言いながら開けました。夫、14日に届いたので、すっかりチョコレートだと思っていたのか「チョコレートじゃな~い」と驚いていました。驚く理由が分からん。クッキーにシナモンの香りのするヌガーが挟まっている大人のお菓子。おつりがくるぐらい大人なので、美味しくいただきました。

                   202202155.jpg

                   202202157.jpg

今週は皆の誕生日月を理由に美味しいものをたくさんいただきます。身の回りの人が皆、水瓶座O型女子の夫。まずは昨夜から、宴会スタート。

そして、本日は友人が遊びにやってきます。誰がそうしたのでもなく、自分が選択した人生を歩んでおりまして、今になってただただ後悔をしている。頑張りすぎて、周りが見えなくなったとか、何かが外れてしまったのでしょう。もしかしたら、ちょっと心が風邪をひいたとか、コロナに感染したのかも。クールダウンする必要があったのかもしれません。

前を向いて自分の人生をどう歩めるのか。歩くのは自分なのでねぇ。とはいえ、どうしたら覆水が盆に戻せるのか、あーでもないこーでもないとしておりますが、なかなか難しい。一筋縄ではいきません。20代、30代ならねぇと思うのですが。とりあえず、気晴らしをするのも大切でしょうか。

ヨシオみたいに、動じないおおらかさ「ケッセラセラ~」的な感じ、学ぶところありますね~。猫だけど。(笑)

                  202202151.jpg

とりあえず今日はルーティーンをして、京都観光を少し。
今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング



レシピブログに参加中♪
 

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
秋の夜長 Sep 28, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR