fc2ブログ

昨日食べたもの。

今朝は、6時ぐらいからもう、山の方で鳥の声が聞こえています。夜が明けるのが早くなってきたからでしょうか。

昨日のお昼は、カレー温麺。白石温麺でいただきました。素麺ではなく、寒いところの温麺。アッチッチのあんかけ温麺は、長い麺よりも短いほうが食べやすくすすりやすい。今さらですが、短い理由が分かります。

                202202261.jpg

実家の母とのホットライン。救急で入院した母は、すっかり日常生活を送れるようになりまして、一安心。昨日は、父と一緒に病院に行く日だったようですが、父が歩いていきたくないというので、病院で待ち合わせ。「自転車で行かせたらまた消えた。」と文句を言っておりました。母が病院の先生に「とんずらされました。」といったら「またですか。」と言われ笑われたそうです。何度目なのか「もういい加減歩いて一緒に行ったら。」という感じです。

帰ってきた父を糾弾したら「病院に着いたら、いなかった」と。父は、どこの病院へ、いつ行ったのでしょうねぇ。(笑)85歳のアルツハイマー。まぁ、家には帰ってこられるので、ヨシとしましょうか。

昨日は、三時のために珍しくというか久しぶりに台湾カステラを作ったのですが、なぜか上のほうが生焼けに。何でかなぁ~、でもまぁいいかと、皆でいただきました。また実験してみます。

                  202202263.jpg

昨晩のお夕飯はメインになるマカロニサラダ。ワンプレートでいただきました。

                   202202268.jpg

美味しかったとレシピをお教えいただき、以前作ったのを思い出しながら作りました。マヨネーズに、ニンニクとウスターソース、レモン果汁に粉チーズを入れたものを合わせてマカロニに合わせています。上にかけるブラックペッパーもいい感じです。

葱は焼いた後マリネに。「キャベツのウマダレ」というのがありまして、冷蔵庫に常に入っている、我が家の調味料。万能です。少しお水を加えたものをマリネ液にして、焼いたおネギにかけています。原液、ストレートのままだと、だんだん味が濃くなるので、お水で薄めてマリネにすれば、酸っぱいものが苦手な夫でも食べられます。水で薄めているので、何日か置いても濃い味にならず大丈夫。簡単便利です。

じゃがいもはコンビーフで炒め、一杯飲みのために準備していたタコの燻製のおつまみと一緒にいただきました。

デザートは玉子とチョコレートだけで作ったチョコレートムースと、さすがに昨日は食べすぎたみたいです。

                    202202265.jpg

昨日のサチコちゃん。何でこんなところでこんな寝姿。

                      202202262.jpg

ヨシオがなんと国芳さんのベットに寝てしまいまして・・・。気持ちよさそうでしたが、無理やり移動させました。

                 202202264.jpg

でも、神経質な国芳さん、このままじゃ寝られないと、物凄く嫌がって入りません。固く絞った濡れタオルで拭いてすぐに乾かしました。昨晩、寝室にもヨシオが先に来てしまったので、国芳さんは、寝室に入れなかったみたいです。ヨシオと一緒に暮らし始めて4年目の春。この2匹の雪解けはまだ先でしょうか。

                    202202267.jpg

まるちゃん。我が家のおばば様。18歳。ボケていますが、まだまだ元気です。若い時はきつい性格でしたが、ボケたら可愛いおばあちゃんになりました。ただ、猫族からは、ちょっと煙たがられています。猫同士も色々ありますね。

                  202202266.jpg

今日は自分の仕事場へ行ったり、お出かけ曜日。とりあえず、午前中はルーティーンをこなして家仕事です。今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング



レシピブログに参加中♪
 

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
お夕飯はイカ墨のパエリヤ Oct 03, 2023
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR