fc2ブログ

お昼はジュワッとお稲荷さん

今朝は朝4時前から、家の周りをアライグマがウロウロとしていまして目覚めました。猫窓が開いていないので、どうも、「空いていないよ。」「お腹が空いたよ。」とでもしゃべっているのか、何かを相談でもしてるのか、どうやら1匹ではない家族、もしくはつがいであるらしいことが分かりました。

我が家の猫たち、サチコ嬢も含め家の中におりましたし、まるちゃんはまだトイレを我慢できそう。猫窓はしばらく開けるのを止めようと、再びベットへ。アライグマはずいぶんと、我が家の家のぐるり、お隣の家とか、食べ物を探して回っていたようで、家を空けられないなぁ。困ったことだなぁと思いながら、再び寝ました。

昨日のお昼は、お稲荷さん。時々食べたくなりますね。お出汁とお醤油ときび糖。少しだけ黒糖を入れています。冷蔵庫に残りご飯がありましたので、生姜の甘酢漬けと胡麻をたっぷりを混ぜて、コンコンきつねの耳の形でお稲荷さんにいたしました。お揚げをあまり絞らないので、ジュワッと甘みの強くない美味しいお稲荷さんになります。そこが手作りらしくて良いなと思っています。

                     202302051.jpg

副菜はご近所さんからいただいたカブとお麩の炊いたの。

                    202302052.jpg

午後からはダブルブッキングやんかというように来客が続き、夕方用事がありまして、家族そろって、お出かけをいたしましした。帰宅をしてバタバタとお夕飯。頂き物のブロッコリーはサラダに。

                     202302053.jpg

芽キャベツはニンニクたっぷりで焼きました。

                    202302054.jpg

鯛の切り身を買ったので、すりおろした玉ねぎとポン酢とオイルと粒マスタードを入れたドレッシングでカルパッチョ。

                    202302057.jpg

八百一さんで買ったクルミ入りのカンパーニュがとても美味しかったです。

                  202302056.jpg

無添加のソーセージやさんというのを見つけまして、セットで色々と買ってみまして、皆でわけわけをしながらいただきました。無添加ということで、少し塩味が強いような気も致しましたが、どれも美味しく、身体に良さそうでした。次回は、夫が近くを通るということで、買ってきてもらうことにしました。

                         202302055.jpg

                         202302058.jpg

                         202302059.jpg

土曜日の夜。お酒もすすむ夜でした。

いつものように夜はセロ弾きのゴーシュ。ザローズという曲を練習しているのですが、なかなか苦戦をしています。私などはもちろんこの曲を知っているのですが、やはり若い人は知らないらしくて、世代間のギャップを感じますね。

夜は皆爆睡。

                   2023020513.jpg

                  2023020514.jpg

国芳さんも。

                  2023020511.jpg

「国さん」と小声で言ってみたら、目をパチリ。

                   2023020510.jpg

お昼間はウールちぐらで寝ていますが、にこちゃんマーク崩しになっていました。(笑)

                    2023020512.jpg


本日から夫、出張、朝からバタバタで送り出したら、その後はお休み日。ルーティーンをこなしたら、少しのんびりしたいと思います。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング


レシピブログに参加中♪
 
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

ドリトル先生?!

おはようございます。
チグラーシャさんはドリトル先生?
アライグマの会話がわかるのですね。笑
なかなか諦めないから安心できないですねー。
知り合いの家の周りにハクビシンが出るのでカメラを設置したところ家族?でゾロゾロ歩いていたりキジが飛んでたりビックリしたとのこと。
ニャンコたちに害が出ないようにお祈りしております。
先日の家墓のお話、興味深く拝読いたしました。
先月、母を亡くし今私の席の隣りに居ます。
確かに一人の時、話しかけたりして寂しさを紛らしております。3月に仙台のお墓に納骨いたしますがそれまではいろいろ話しかけようと思います。挙動不審のおばちゃんです。
今のところいろんな方法でテンションをあげようとしておりますがこれといった方法は見つかっておりません。時間薬ですかねー。
チグラーシャさんのブログで癒されております。
長くなりごめんなさい。
アライグマ続報楽しみにしております。

Re: ドリトル先生?!

ごんちゃんさん

おはようございます。
お母様そうだったのですね。通われていらっしゃいましたものねぇ。色々とお疲れさまでした。母親はやはり特別な存在ですからねぇ。そばにいる間、ゆっくり沢山のことお話してください!きっと、静かにそばで聞いてくださっているかと思いますので、おしゃべりも楽しんでください。言えなかったこなど、今なら言えることもあるかもですし、昔話も芋ずる式に色々と出てきそうですね。すべてが思い出で、尽きることがないかも。きっと、ご家族も理解してくれることでしょう。

そうそう。アライグマ。以前大家族でやってきて、引き戸の玄関が開いていたのか、そこからぞろぞろ出て行ったことがありました。それこそ1匹と思っていたら子ども2匹の行列にヒィ~~~~ッでした。今までは、猫とも共存?しておりましたが、世代が変わって、時にはやさぐれた者も生まれているでしょうから。ちょっと心配です。
ドリトル先生!世代が分かりますね~。ミュージカルの映画も何度見たことか。おしゃべりすることを夢見たことかです。(笑)
コメントありがとうございました!続報お楽しみに?です。
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
自分の機嫌は自分で Oct 02, 2023
期待をしちゃぁいけない Oct 01, 2023
キレて無言のお夕飯 Sep 30, 2023
秋になると懐かしくなる Sep 29, 2023
秋の夜長 Sep 28, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR