fc2ブログ

猫ファーストと石焼ビビンバ

今朝は薄曇りの京都。朝晩は随分と涼しくなりましたが、日中は昨日も35度を超えていて、まだまだ暑くてげんなり。

昨日は朝から長老猫のちびちゃんが、調子が悪くベットの下から午前中いっぱい出てきませんでした。一度復活してからは、一日の大半を玄関で過ごしていたちびちゃんでしたが、昨日から再び2階から1階へ降りなくなりました。食事もお水も2階にすべてあげました。

お昼過ぎ、ようやくエサを一口。お手洗いもしましたので、ホッと一安心。とりあえず、私もお昼。「島の光」のお素麺を茹でていただきました。「島の光」美味しいですね。

202309142.jpg

半日仕事で家を空けるのが不安になり、時間を調整し、2日分けて数時間ずつ仕事へ行くことにしました。3時間ほどなら家を空けていても大丈夫かと。ところが、昨日は、仕事場で猫カメラを時々観ておりましたら、今度はまるちゃんの様子がおかしいので、まぁどうしましょうという感じになりました。仕事を終えて慌てて帰宅すると、猫ベットでお漏らし。

まずはベットのお洗濯、そして、冬用を出したのですが、さすがに暑そうだったので、代りのベットを買いに行きました。姉妹は、どちらかが悪くなるとやはり、片方も調子が悪くなるのでしょうか。せっかく買ってきたベットも慣れたものでないとイヤなようで、しばらく一緒にいながら、寝かしつけました。家族がいなければ、まるちゃんを最優先にすることもできますね。

                        202309145.jpg

私が家にいるときなら、おトイレかなと察すれば、外に連れていくこともできるのですが、調子が悪そうで、不安になります。もしかしたらもうそろそろ、おむつをしたほうがよいのか。準備はしています。週末出張予定なのですが、行けるかなぁ~。無理かなぁ。大丈夫かなぁ。思案橋です。

                   202309148.jpg

ようやく落ち着いて、一人飯。

さすがに遅くなると作るのが面倒で、前の日の残りのナムルをご飯にのせてビビンバ。そういわれれば、と石の器も思い出して使いました。義父が、初めて石焼ビビンバを食べた際、感動をして重たいのに買ってきたらしいです。がしかし、義実家では重いという理由で、一度も使わなかったそうです。(笑)

捨てるにも困ったというのでいただきました。こういう時に出番ですね。ゴマ油を塗って温めてからご飯を入れ、おこげもそれなりに美味しく出来上がりました。

                      202309144.jpg

ただ、ちょっと重いのがねぇ。石じゃなくともいいかなという感じはありますが、雰囲気は出ますね。食べることが好きだった父、これはいる?というものを時々買っていて、夫が「うちで使おうよ!」と結局、我が家でいただいています。いしやきいもを作る石入りの土鍋とか。(笑)

我が家の猫たち。ヨシオはマイペース。

                   202309141.jpg


国芳さんは、サチコちゃんに気を使って、バリバリボールにも座れず。サチコちゃんの頭を反対向きにして、バリバリボールを少し離してみたのですが、サチコちゃん唸りの一声で、やっぱり辞めますという感じ。

                 202309143.jpg

結局ソファに来ていました。

                 202309146.jpg

ちびちゃん。昨日は何か調子が悪かったのでしょうか。今朝4時にお越しに来ました。お越しに来たということは、まだ元気でしょうか。

                      202309147.jpg

まるちゃん。朝ご飯を食べました。今日は大丈夫でしょう。

今日もルーティーンから。頑張りま~す。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング


レシピブログに参加中♪
 

スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 心配です

とおりすがりさま

おはようございます。
いつもご心配をいただきありがとうございます。コメントありがとうございます。
やはり季節の変わり目だったからでしょうか。
ちびちゃんは少し元気になりました。あれはいったい何だったのか・・・です。老猫なのでちょっとしたことに一喜一憂です。

レッスン、そうなんですねぇ。きちんと基礎をされるよい先生なのですね。そうなんです。曲は通して確認したらすぐ終わっちゃって。時間延長なんてできるのでしょうか。一度聞いてみようかなぁ。ただ、前後はレッスンがあるため、先生のクラスは詰まっていそうです。もうちょっと時間を変更とか、一度は相談してみるのもという感じでしょうか。せめて45分でも。お教えいただいてありがとうございます。

そちらは、まだまだエアコンが切れないのですね。確かにお昼間は、我が家も除湿だけはしています。
早く涼しくなってくれたらですね。
とおりすがりさまもくれぐれもお体大切にお過ごしくださいません。
いつもありがとうございます。
プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
気持ちの整理 Dec 01, 2023
相棒登場 Nov 30, 2023
ありがとうございます Nov 29, 2023
当たり前だと思っていました。 Nov 28, 2023
20歳ちびちゃんが消えました Nov 27, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR