まるちゃんオムツデビュー
どんよりと曇りの朝でしたが、時々お日さんものぞく京都です。日中はまだまだ30度越えですが、朝晩は涼しくなりました。今日は新月ですね。
カラスの子どもがようやく、独立したようで、つがいだけになりました。子どもたち、どこへ行ったのか、あんなに甘えん坊だったのに、きちんと親離れをしたようです。
昨日のお昼は、じゃこチーズのトーストとサラダ。何となく野菜不足のような気がして、青野菜だけは買っておきました。一人の食事はお野菜不足になりがちですね。ブルーベリーのジュースと一緒にいただきました。

昨日は朝からお試し用の猫用のオムツを買いに量販店へ。オムツではなく、マナーウェアというらしいです。たくさん種類もあって、老猫介護は一般的になりつつあることが分かります。
まるちゃん、嫌がって苦戦するかと思ったのですが、案外とすんなり受け入れてくれたのは助かりました。お仕事へ行く前に。

まるちゃんのことでバタバタとしていたため、かまってもらえなかったちびちゃんが、怒って2階から降りてきました。あれあれ、体調が戻ったのか、まぁまぁ。良かった良かった。

仕事へ行く際には、石の上で岩盤浴?外にまで出ていました。乗り越えたのかなと一安心。

仕事から帰ってくれば、まるちゃん、きちんとオムツの中でおしっこもしていました。おぉ~~~。思ったよりすんなり。案ずるより産むがやすしというところでしょうか。

エサや、おむつや、ワンオペでいろいろなことをしながらの一人お夕飯。
まるちゃんのトイレ成功にまずは乾杯。イチジク生ハム。

冷蔵庫の整理で出てきた塩辛はもったいないのでじゃがいもと炊きました。

ダッカルビのしめで食べたサリ麺の残りがありましたので、ダシダのお肉のお出汁でラーメン。

残っていたもやしのナムルも入れて、一人のご飯はテキトーです。

夜寝る時にも念のため、まるちゃんにオムツ。朝もしっかりしていました。良かった。
起きたらオムツを外して、一応外に連れていってトイレ。外から、一回で自分のベットに戻れないらしく、途中休憩をしながら戻っていました。少しずつ、出来ていたこともできなくなる。皆一緒ですね。
ヨシオ。いつも通りひっくり返っておりますが、顔が。

アップで。顔がコワイよ。ヨッチャン。

昨夜は、ソファに座る国芳さんに対峙していました。「ケンカは売りません!」

今朝はサチコちゃんが珍しく家にいると思ったら、国芳さんにシャーシャー言うので、私に怒られていました。この兄妹はあとからやってきたくせに、強気に出るんですよねぇ。国芳さんは小心者すぎます。

何となく、2.3日の出張へは前向きになれそうです。ですが、実家にゆっくり帰るのは、当分先になるでしょうか。
今日も猫たちをみながら、一日頑張りま~す。

にほんブログ村

家庭料理ランキング
カラスの子どもがようやく、独立したようで、つがいだけになりました。子どもたち、どこへ行ったのか、あんなに甘えん坊だったのに、きちんと親離れをしたようです。
昨日のお昼は、じゃこチーズのトーストとサラダ。何となく野菜不足のような気がして、青野菜だけは買っておきました。一人の食事はお野菜不足になりがちですね。ブルーベリーのジュースと一緒にいただきました。

昨日は朝からお試し用の猫用のオムツを買いに量販店へ。オムツではなく、マナーウェアというらしいです。たくさん種類もあって、老猫介護は一般的になりつつあることが分かります。
まるちゃん、嫌がって苦戦するかと思ったのですが、案外とすんなり受け入れてくれたのは助かりました。お仕事へ行く前に。

まるちゃんのことでバタバタとしていたため、かまってもらえなかったちびちゃんが、怒って2階から降りてきました。あれあれ、体調が戻ったのか、まぁまぁ。良かった良かった。

仕事へ行く際には、石の上で岩盤浴?外にまで出ていました。乗り越えたのかなと一安心。

仕事から帰ってくれば、まるちゃん、きちんとオムツの中でおしっこもしていました。おぉ~~~。思ったよりすんなり。案ずるより産むがやすしというところでしょうか。

エサや、おむつや、ワンオペでいろいろなことをしながらの一人お夕飯。
まるちゃんのトイレ成功にまずは乾杯。イチジク生ハム。

冷蔵庫の整理で出てきた塩辛はもったいないのでじゃがいもと炊きました。

ダッカルビのしめで食べたサリ麺の残りがありましたので、ダシダのお肉のお出汁でラーメン。

残っていたもやしのナムルも入れて、一人のご飯はテキトーです。

夜寝る時にも念のため、まるちゃんにオムツ。朝もしっかりしていました。良かった。
起きたらオムツを外して、一応外に連れていってトイレ。外から、一回で自分のベットに戻れないらしく、途中休憩をしながら戻っていました。少しずつ、出来ていたこともできなくなる。皆一緒ですね。
ヨシオ。いつも通りひっくり返っておりますが、顔が。

アップで。顔がコワイよ。ヨッチャン。

昨夜は、ソファに座る国芳さんに対峙していました。「ケンカは売りません!」

今朝はサチコちゃんが珍しく家にいると思ったら、国芳さんにシャーシャー言うので、私に怒られていました。この兄妹はあとからやってきたくせに、強気に出るんですよねぇ。国芳さんは小心者すぎます。

何となく、2.3日の出張へは前向きになれそうです。ですが、実家にゆっくり帰るのは、当分先になるでしょうか。
今日も猫たちをみながら、一日頑張りま~す。

にほんブログ村

家庭料理ランキング
スポンサーサイト