fc2ブログ

訛デレラ

本日、お彼岸明けですね。今年はおはぎを作る間もありませんでした。今日は曇りの京都。昨日、もう蝉も鳴かくなったと話していたら、ツクツクボウシが一瞬だけ鳴きました。夏も終わりでしょうか。

昨日は朝から来客のためバタバタといたしまして、気づけばもうお昼過ぎ。さてどうしようかと冷蔵庫にあったすじで、お出汁の効いたカレーを作り、野菜を切ってお昼になりました。

                    202309261.jpg


午後からは少しゆっくり。ゆっくりすると今度は、溜まっていただろう疲れがどっと出ますね。若くないらしく、疲れも2日後に出るようになりました。気づけばこっくりこっくり。

昨日はずっと家におりましたので、まるちゃんの様子を一日見ていたのですが、看ていると逆に不安になってきます。ついつい手も貸してしまうし、息が荒いので、それだけで大丈夫かと思ったり、よろよろよろめいて倒れれば、どこか痛いんじゃなかろうか、もう長くないんじゃないかと思い、泣けて来たり。しんどそうですしねぇ。

昨晩は、家族がお夕飯を要らないというので、おにぎりを食べながら、まるちゃんの介護。昨晩は少し不安になり、ドキドキいたしました。

撫でればすぐにゴロゴロ。心配ですが、しすぎるのもよくないかもですねぇ。まるで死を待っているかのようになってしまう。今朝はオムツにポロリとうんこさんをしていました。
ご飯もまだしっかり食べていますし、大丈夫でしょう。こういうことの繰り返しかもしれませんね。最期はそばにいて看取りたいと思っていますし願っています。

                     202309264.jpg

そんな中、友人から送られてきた画像。訛りのシンデレラ。宮城版。ついつい面白くて義姉や友人にも送ってしまいました。笑いも癒しですね。早口の訛りで、私も聴きとれず、何度か確認してしまいました。宮城でも県北の訛りみたいです。他の地方のもあるようです。



昨夜の兄妹。

                  202309262.jpg

昨晩のちびちゃん。ずっとまるちゃんを構っているので、少しやきもちで文句たらたら。季節が良くなってきたので、こちらは元気になりまして、少し長く一緒の時間を過ごしました。

                      202309263.jpg

国芳さん。

                   202309265.jpg


サチコちゃんは今日も駐車場でしょうか。お迎えが少し遅くなってしまいましたので、こちらも文句を言われそうです。

さぁ、今日もルーティーンから。今日も一日頑張りま~す。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理ランキング


レシピブログに参加中♪
 
スポンサーサイト



テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

チグラーシャ

Author:チグラーシャ
京都市在住。

ちびちゃんメス猫20歳。
まるちゃんメス猫19歳。

国芳さんもとオス猫6歳。2017年8月保護して家猫

ヨシオ もとオス猫年齢不詳。2019年4月通いから家猫昇格
サチコ ヨシオの妹年齢不詳。2019年8月通いから家猫昇格

夫。プラスα。
      

チグラーシャメス猫14歳2016年5月没。
おかあさんメス猫16歳2018年3月没。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
気持ちの整理 Dec 01, 2023
相棒登場 Nov 30, 2023
ありがとうございます Nov 29, 2023
当たり前だと思っていました。 Nov 28, 2023
20歳ちびちゃんが消えました Nov 27, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR