午前中のチグラーシャ
昨日はバタバタしておりまして、お昼は街に出たついでにおうどんを食べました。ヤッター!祇園にある「常盤」。お出汁と甘ぎつねが美味しいんです。
さて、我が家のチグラーシャ、午前中に私が外に出ることを極端に嫌います。10年ほど前、朝に家を出発して、1年間留守にしたことがあるので、どうやらそれがトラウマになっているようなんです。午前中は、夫の仕事場へ行っても付いてきて、家に戻れと泣き叫ぶか、あきらめて私の仕事の様子を見ています。暖房前に座布団を用意してあげました。


仕事を終えて家にも一緒に戻ってきます。どこへも行かないかの見張りです。いいことは忘れても、嫌だったことは10年経っても忘れない。皆一緒ですね。

そして、お昼になると私が仕事に出ることが分かるのか、はたまた、出かけてしまう姿を見たくないのか、出かける前には大人しく寝室で寝ています。「いってきまぁす」というと非常に不機嫌です。
それが午前中の我が家のチグラーシャです。



さて、我が家のチグラーシャ、午前中に私が外に出ることを極端に嫌います。10年ほど前、朝に家を出発して、1年間留守にしたことがあるので、どうやらそれがトラウマになっているようなんです。午前中は、夫の仕事場へ行っても付いてきて、家に戻れと泣き叫ぶか、あきらめて私の仕事の様子を見ています。暖房前に座布団を用意してあげました。


仕事を終えて家にも一緒に戻ってきます。どこへも行かないかの見張りです。いいことは忘れても、嫌だったことは10年経っても忘れない。皆一緒ですね。

そして、お昼になると私が仕事に出ることが分かるのか、はたまた、出かけてしまう姿を見たくないのか、出かける前には大人しく寝室で寝ています。「いってきまぁす」というと非常に不機嫌です。
それが午前中の我が家のチグラーシャです。



スポンサーサイト